※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

NIPTの検査は血液検査のみでよね?経膣エコーなどで心拍確認後に血液検査なんてことしませんよね?

NIPTの検査は血液検査のみでよね?

経膣エコーなどで心拍確認後に血液検査なんてことしませんよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

血液検査のみですよ!!

🍊mikan🍊

うちは大学病院の遺伝子診療科で受けて、血液検査のみでした!

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます🙏

2回連続で稽留流産しているので、検査前に心拍確認してもらえたらなぁって思ったんですが血液検査のみですよね😅

🍊mikan🍊

ちなみにうちの病院だと11週から検査可能でした。
産科での初診は13週からで、それまでは近所の産科で心拍確認してもらってました。
産科ではNIPTは命の選別にもなってしまうので、取り扱いができないと(だから診療科が分かれている)説明ありました。

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    近所の産科っていうか、産婦人科です(分娩施設なしの)
    私も流産2回経験ありますが、心配になりますよね…

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    10週に出生前検査のできる産院を紹介してもらい、そちらでカウンセリングを受けてきました。そこの先生曰く、検査は焦らなくていい。12週までは流産の可能性があるから、早くに検査して流産したって人もいる。とのことでした。
    なので12週に予約しましたが、次の妊婦健診は14週なので心拍大丈夫かなって心配です😅

    • 10月20日
  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    概ねうちの産婦人科医と同じ説明です。
    うちの大学病院の産科は早くても12週〜しか初診受けつけてないんですが、それまでは初期流産する人多いから、ってありました。

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー、納得しました😅
    私も最初は名市大を紹介してもらいましたが、そこは10週に夫婦でカウンセリング、12週に血液検査でした。タイミング的に夫が休みを取れなかったので他の産院を紹介してもらい、そちらでカウンセリングを受けました。先生はNIPTの良いところは10週と早くから検査ができることと説明してくださったんですが、夫が12週の壁について質問したので、12週まではNIPTで検査する以外の染色体異常での流産があると説明してくださいました😅金額も名市大より高いので12週に予約したんですが…そもそも過去の稽留流産は出血や腹痛など自覚症状はなかったので、検査時心拍確認できてるか不安になってます💦

    • 10月20日
  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    うちも国立病院で同じ説明でした。うちはもう陽性だった場合、どうするか意見一致してたので、11週で夫婦カウンセリング、そのあとすぐ血液検査、13週で産科初診(午前)と遺伝子診療科で結果についての説明(午後夫婦一緒に受ける)ありました。

    • 10月20日
ママリ

NIPTは血液検査のみですが、
病院によりエコーでの心拍チェックや胎児ドックしてからNIPT受けられるところもあります。
私は浮腫みの心配があったので胎児ドックとセットで受けましたよ!金額もエコーのみだと5千円くらいで、胎児ドックだと1.2万くらいなので実施しているところで受けるのもありかと思います。