9ヶ月の息子が自閉症の疑いで精神的につらい。どうしたらいいか教えて欲しい。目が合わない、笑わないなどの特徴があり、ASDを覚悟している。産むまでの苦労や将来への不安もある。
【9ヶ月、目が合わない、笑わない子供の自閉症の疑いについて、精神的につらいです】
9ヶ月 目が合わない、笑わない息子
自閉症を疑ってしまい精神がつらいです。
気持ちの持ち方を教えてください。
9ヶ月で診断はつかないことはわかっています。
ただ、新生児の頃から違和感があり、最近は確信に変わっています。
辛くて突然涙が溢れてきます。
どのような気持ちで生きていけばいいのかアドバイスをいただけませんか?
以下現状です。
・目が合わない(縦抱き、寝起き、お風呂はほぼ❌)
・遠くを見ている、視線が定まらない
・どこを見てるかわからない
・笑顔少ない、ほぼ無表情
・いないいないばぁ、変顔で笑わない(夫が全力であやせば笑う)
・微笑み返しなし(6ヶ月ごろまではあった)
・母を見つけても喜ばない
・声を出して笑うの1日0〜1回
・多動、すぐよじ登る
・人見知りしない(7ヶ月ごろはあった)
・おもちゃ両手でおもちゃカチカチしない
・模倣しない
・離乳食そわそわしてこっちを見ない、ハイチェアで立とうとする、何食べても無表情
・仰向けでリラックスしてるの見たことない(背中過敏)
・ハイハインとおこめぼー以外手づかみ食べできない
・生まれてからずっとベビーカー、チャイルドシート拒否(10分くらいなら乗れる)
・遊んでるおもちゃ取り上げても全く抵抗しない
・おもちゃすぐ飽きる
・つかまり立ちでつま先立ち
・オムツ汚れても泣かない
・横抱きで反り返る
・抱っこ、授乳で足バタバタ、しっくりこない
ここまで特徴があるので、ASDは覚悟しています。
根拠はありませんが、知的も軽かれ重かれあると思います。
こんなに可愛い我が子を健康に産んであげられなかった悔しさ、悲しさで突然涙が溢れてきます。
子供が好きで、不妊治療を3年頑張りようやく授かりました。
明るい未来を夢見ながら、産むまで続いた重度妊娠悪阻に耐えました。
今は我が子のことが大好きですが、年月が経つにつれてこの気持ちが変わってしまうのが怖くてたまりません。
どうすればいいのでしょうか?
- 離乳食
- オムツ
- おもちゃ
- お風呂
- 授乳
- 不妊治療
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 新生児
- 妊娠悪阻
- 夫
- 息子
- ラック
- つかまり立ち
- 拒否
- 人見知り
- 手づかみ食べ
- 多動
- 健康
- ハイハイン
- 縦抱き
- 横抱き
- 笑わない
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント
退会ユーザー
模倣、手づかみ食べ、オムツ汚れても泣かないはまだ9ヶ月なので気にしなくていいと思います。
つかまり立ちも出来るだけすごいと思います
よじ登るのも運動神経抜群なんじゃないですか?
うちはオムツ汚れたら替えてって言えるようになったの1歳半ですし、つかまり立ちも1歳。よじ登るのはまだできません、運動神経悪いので😂
ベビーカーも数回しか乗ったことないです!
目が合わない、無表情以外はさほど気にならなかったです🤔
みーたんママ
気持ちわかりますよ。うちもまだ半年で、明らかな特徴なんてないのに、うんち以外の時に全身に力入れてる姿を見て、なんか、、様子変じゃない?って思ったり、眩しいところにいくと泣きはしないもののかなり眩しい顔をするので感覚過敏…?って心配になります。
でも絶対にお母さんのせいじゃないと思いますよ。妊娠中にタバコ吸ったりお酒飲んでたりしたら原因に繋がってるかもしれませんが…
大丈夫です、元々子ども好きで大変な思いをして治療を3年間も続けて授かったお子さんを可愛くなくなるなんてこときっとないです。
不安でたまらなくなったり、言う事聞かなくなったりしてイライラすることはあるかもしれません、でも大丈夫です。
ちなみに私は保育士をしていて自閉症やアスペルガーの子たちを数人見てきました。(担任ではなかったです)
1.2歳の時はやっぱり集団行動は難しかったです。3歳もみんなと同じようには行かないこともたくさんあったようです。だけど、周りの子達と同じようにちゃんと会話もできるようになったし、オムツも外れてパンツで過ごすことも出来ていました。逆にみんなが出来ないような計算が得意だったりひとつのことに対してすごく物知りだったりします。それが特徴なんですけどね💦友達同士のコミュニケーションは他の子と比べてしまうと難しくて大変なことも多いかもしれないし、もしかしたら会話もできない子もいるかもしれないですけど、もしお子さんがいつか診断をされた場合でも周りのこと比べないで昨日までのお子さん自身と比べることだと思います😊
それが難しくて苦しいですよね💦
でもやっぱり出来ないことに目を向けてしまわないで出来ることできるようになったことに目を向けることが大事だと思います😊
あとは2歳くらいまではそーゆう自閉症の事とか調べないようにすることが自分のメンタル保つことかなーって感じます💦
私は心配になった時に見たらさらに心配になったので見るのやめました
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も光にかなり敏感で、スタジオ撮影した時カメラのフラッシュ光るたびに何度も目をシュパシュパしてました。。。そういう些細なことも心配になりますよね。
私のせいじゃない、大丈夫と言っていただいて涙が出ました😢😢
そんな優しい思いやりに溢れた言葉をこんな私にかけていただいて、なんて素敵な心のお方なのですか、、、😭😭😭(もちろんタバコお酒お寿司生ハムチーズなどなど全て我慢しました笑)
どうなるかわからない不安で押しつぶされそうです。
微笑み返しや笑顔など前よりできなくなってしまってることも多くて、どんどん何もできなくなってしまうんじゃないかと心配でたまりません。
でも、できることに目を向けることが大切なんですね。
変化が小さいので見逃してしまいそうですが、些細なことでも記録して成長を感じていこうと思います。
調べない方がいいとわかっているのですが気になって調べてしまいます、、、できるかぎり細かいことは気にしないようにしたいと思います。- 10月19日
-
みーたんママ
私このコメントして、はっ!と思ったんですけど子どもの成長って多分1歩進んで2歩下がる的なところあると思います😊
保育士してると思うんですけど本当に発達のことで悩むのは2歳くらいでいいと思います💦
酷い保育士かもしれないですけど私は自分が受け持った子が「なんか周りと違うぞ…落ち着きなくない?大丈夫??」って思っちゃうことよくありました。ちなみに1歳児のときです。
でも割と幼児になったら全然目立たなくなるなんてこともよくあります✨
うちの子も、以前一瞬人見知りしてでもすぐになくなって「あれ、、?あれ人見知りじゃなかった…?」って思ってたんですけどまた最近泣くこともあるので😂
だから昨日できたのに今日できないって言うのももそんなにお母さんがしんどくなるくらい悩まなくていいと思います✨️
まだお子さんの人生始まったばかりなので✌️笑
ちなみにですけど、うちの子も横抱き身体反り返るし、オムツ汚れても泣きませんよ!- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
下がることもあるあるなんですね💡
できなくなることがあると落ち込んでしまいましたが、またできるようになる可能性もあると知れてよかったです。
我が子も、普通かも、と思う時や、今日はいつもの我が子じゃない、様子が変、と思う時があり、私の気持ちの浮き沈みが激しいです。
ちょっとしたことで笑う日もあれば何しても全く笑わない日などもあり、何かしらはあるんだなとは思います。目の動きや表情など、親以外の人が見ても違和感を感じる時があるレベルだと思います。
その上程度がどの程度かわからない分、漠然としていて不安です。
低月齢から違和感があると言うことは重度なのかな、とか思ってしまいます。
あまり期待しすぎないように、でも今の息子を心から愛したいと思います!- 10月20日
🔰
1歳まで目合わないこと反り返しが強いこと心配してました。
1歳になるまではいないいないばあで笑わないし、よく笑う子ではないことも心配、
人見知りもその頃は全く無く
今は初めて会う人は少し距離を置いて徐々に近づいていってます
今両手でのおもちゃ遊びを、やっと覚えてきたところです
模倣についても6ヶ月頃から小児科で注意というかとにかくお母さんが模倣遊びしてくださいとのことでばいばいもやっときれいな形になりました
食事についても今長いこと席につけるようになりました
他のおむつが汚れても泣かないし、
今でもおもちゃで遊ぶより身体を動かす方があってるみたいです
なにも参考にはならないと思いますが
私は児童館やひろばに行き
息子と他の子との関わりを今は大事にしてます
そこで余計に遅いところを感じて不安になることもありますが、
本人の楽しく遊んでるところを見て嬉しさが勝ちます
-
はじめてのママリ🔰
励ましてくださりありがとうございます🙇♀️
クラさんも目が合わないこととそり返りに悩まれていたんですね。。。
うちと少し似ています。
でもお子さんのペースで色々成長されててすごいです!
差し支えなければなのですが、、、
どの程度目が合わなかったのでしょうか?(縦抱っこや座ってる真横などで声をかけたら少しでも見てくれたりしましたか?我が子は近くからの声かけはまるで聞こえてないような感じです。遠くなら反応あります。)
いつごろからあやせば笑うようになったのでしょうか?
今は目は合いますでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。
(答えたくなければスルーしてください🙇♀️)
児童館など行くと、他の子の頭をためらいなく掴んだりしそうになったりするのでなかなか行けません。。。
楽しそうに遊んでくれたら嬉しいですね☺️
我が子はそういう場でもほぼ笑わないです😢
本当はそういう場に積極的に行きたいのですが…😭- 10月19日
-
🔰
指差しも1歳4ヶ月頃からで、始めバーでしたがやっと指差しに近づきあります
発語がないので指さしながらウンウンと言ってるだけです
こちらのコメントで視力の検査についてコメントがあったので私も今度の検診時に確認してみたいと思いました!
名前の呼びかけは反応がありましたが
1歳になるまで「目線が合わない」とばかり検索してました、そらすに近い感じです
今は発語がない分
割と目線で合図してきます
1歳になり絵本の幅が広がったころ、
こちょこちょの絵本がはまったときは
それでひたすら笑ってくれました
こちらが神経質になるのでなかなか連れて行くのも大変ですよね……- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
指差ししてくれるの嬉しいですね✨すごいです!
視力はちゃんと見てくれること少ないので見落としがちですよね。
まぁ我が子の場合おもちゃとか見えてそうなので視力の問題ではなさそうなのですが、、、でもちゃんと検査してみたいなと思いました💦
ほんとに、目が合わない、笑わないで検索魔です…
少しでも希望を持ちたくて、同じような方でその後成長が少しでも見られた方がいらっしゃらないか探しまくりです。
我が子と全く同じではないとはいえ希望は捨てたくなくて、、、でも期待して落とされるのも嫌なので期待しすぎないようにと自分に言い聞かせています。
結局目が合わないって明確な指標がないので程度がわからなくて、やはりちゃんとしたところで見てもらうしかないですよね。
我が子はかなり目が合わない方だと思います。
でも、一歳までは可能性はゼロではないと知れてよかったです。- 10月19日
退会ユーザー
視力は問題ないんでしょうかね🤔?
友達の子で指差しとかしないって心配してた子が遠視??だったか、うまく見えていなかったって聞きました。
うちは娘が小学生でASDですが、すごく可愛いですよ!
どんな風に育つかは分かりませんし、今可愛いならそれでいいと思います✨
どうしても気になるなら、どこに相談できるか、療育はどこで受けられるか調べたり、どんな接し方が好ましいのか本などで勉強したり、今は資格なんかもあるようだし、とにかく悩むより行動あるのみ!だと思います😄
-
はじめてのママリ🔰
視力はちょっと寄り目なのが心配で受診しましたが、眼科では問題ないと言われています。
しかし、視力の測定はしていないので、今度健診で聞いてみたいと思います。
お子さん、とても可愛いとのこと、愛情たっぷりで素晴らしいですね!
私も数年後、胸を張って我が子かわいいって言いたいです♡
また、アドバイスまでありがとうございます。
このままじゃいけない、少しでも前向きに、と思い図書館で本を借りたり(まだ読んでいませんが、、💦)、発達センターの面談を申し込んだりと行動はしています!
やはりそういうところでお話を聞くのが1番ですよね✨
全然笑わないこっち見てくれない息子に心折れそうですが、今私にできることを頑張りたいと思います。- 10月19日
はじめてのママリ🔰
その中のもの結構当てはまってますが自閉症ではないです!
発達の遅れは少しだけありますが💦
まだまだこれからだと思うので、考えないようにってのも難しいですがもう少し見守ってもいいのかなと思います🥺
心配であれば検診の時とかに相談するのもいいですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
励ましてくださりありがとうございます!
同じように当てはまるところがあるんですね。
差し支えなければどれが当てはまるのか(もしくはどれが当てはまらないのか)教えていただけませんか?(答えたくなければスルーしてください💦)- 10月19日
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?
お気持ちすごくわかります。
私も同じでした。0〜1歳代は毎日育児が楽しくなくて死にそうでした😱
うちの子も1歳半くらいまで、本当に笑顔が少なくて、1歳過ぎまで、いないいないばぁも笑いませんでした。おまけに泣いてばかりだったので気が狂いそうでした。目が合わない、というか、娘からの発信では合うのですが、私が話しかけても見ないことも気になり、発達障害を疑いました。
結果今2歳半近いですが、多分障害はないです。うちの子は多分超怖がりというか、臆病だったみたいで、2歳過ぎてよく喋るようになって、怖いと頻繁に言ってるので、ああ、ずっと色々なことが怖くて不安だったんだとわかるようになりました。
今は言葉が大分通じて、言い聞かせたら本人もわかるようになったので、むしろ毎日ニコニコしていて、すごく笑っていて別人みたいです。
9ヶ月なら模倣とかは全然気にしなくて大丈夫ですよ☺️小児科の先生もバイバイとかは1歳くらいになってからが多いと言ってました。
後追いとかもないですか?
色々書いちゃってよくわからなくなっちゃいましたが、笑顔少ない子もいたよってことです。
不安になっちゃいますよね。
よくわかります。
お子さんもひょっとしたら、うちの子と同じで不安が強いタイプなのかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
不安であまり笑わなかったんですね。
成長されてて素晴らしいですね✨
うちの子も不安は大きい方だと思います。
後追いはあるようなないような、、、弱めな方かなと思います。
離れたらすぐギャン泣きとかはないです。
トイレやキッチンに行ったら泣かずについてきたり、お腹空いてたり眠かったりする時は足にしがみついて泣きながら訴えてくる感じはあります。
ママリさんのところは後追いはどんな感じでしたか?
不安が強いタイプだったらいいなと思います。。。- 10月24日
ままま
少し前の投稿に失礼します💦
9ヶ月の息子がいますが、書かれていることほとんど一緒で本当に心配しています😭
その後変化はありましたか?
差し支えなければ教えてください。
-
はじめてのママリ🔰
息子は1歳0ヶ月になりました。
まままさんの不安な気持ちよくわかります。
あまり希望になることが言えず申し訳ないのですが、根本の目が合わない、表情乏しい、言語理解・模倣ほぼなし、なところはあまり変わらずです…パチパチやちょうだいも、定着する前に消失しました。。。
成長したことは
・両手でおもちゃカチカチ(10ヶ月〜)
・ベビーカー、チャイルドシート乗れる(10ヶ月〜)
・ボーロつまんで食べる(10ヶ月〜)
・稀にパチパチ(10ヶ月〜)
・稀にちょうだいと言ったら物を渡す(11ヶ月〜)
・興味の指差し(11ヶ月〜)
・くるコロタワーのボール落とし(11ヶ月〜)
・人差し指でボタンを押す(11ヶ月〜)
・つかまり立ちのつま先立ちなくなった
・人見知り(11ヶ月〜)
・時々おもちゃを取られて抵抗
・追いかけっこ、かくれんぼでニコニコする
・指差した方向は見る
遅いながらに少しずつ成長しているような気もします。
笑顔は基本少ないですが、日によってはにこにこしてくれる日も出てきました。
また、自分のメンタルに関しては、市の発達相談に行ったり、小児精神科の臨床心理士さんのご意見を聞いたりすることで前向きになってきていると思います。
どうなるか分かりませんが、これからの成長に期待したいと思います。
まままさんはどういうところが不安ですか?- 1月3日
-
ままま
ご返信いただきありがとうございます!!
少しずつ成長されてますね☺️✨
指差し等できるのすごいです!!
うちも同じような感じです💦
・近距離だと合いにくくアイコンタクトが少ない
・喃語なし
・無表情多い(声出して笑わない)
・母を見つけても喜ばない
・後追いらしい後追いなし
・模倣なし
・多動
・つま先立ち
・抱っこ反り返ること多い
喃語が出ないのもすごく心配していて、まんまんまんやダダダ等の喃語はいつ頃出ましたか?🥲- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
目が合いにくくて無表情多いのは心配になりますよね😢一緒です…
それ以外はまだ9ヶ月とのことなので気にすることはないと思います!(と言っても色々重なると気になってしまいますよね…🥲お気持ちよくわかります。)
喃語少ないのも心配ですよね。
うちも喃語が出始めるのが遅くて心配していました。
7ヶ月ごろ、泣いてる時限定でまんまんまんまんと言っていましたが、ご機嫌な時に初めてまんまんまんと言ったのは8ヶ月ごろで、基本はあうーばかりでした。
まんまんまんばばばやわうわうねんねんぱっぱっなどを積極的に言い出し、喃語増えたなーと感じたのは10ヶ月ごろだったと思います。
最近も喃語はよく話してますが、基本は独り言で語りかけるような感じがなく少し気になります。
でも、喃語の有無は発語と関係ないと何かで見たことありますし、1歳すぎてから喃語がでて、その後発語につながったという方もいらっしゃるので、そこまで気にしなくてもいいと思います!- 1月5日
-
ままま
たくさん共感してくださって嬉しいです😭😭
喃語は10ヶ月過ぎてから増え始めたんですね!
喃語の有無と発語は関係ないの初めて知りました🙄
そしたら喃語ほぼすっとばして発語あったりもするのかな...
少し期待しちゃいます。。
はじめてのママリ🔰さんのところも独り言のような感じなんでくね。
うちもあうーと言う時も話しかける感じは0です😂😂
お互い少しずつでも成長してくれることを願いましょう😭🙏
色々教えていただきありがとうございました☺️- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
過去のご回答に失礼します🥲
うちの子も喃語模倣なく心配なのですが、まままさんのお子様はその後、喃語模倣いかがでしたか?💦
差し支えなければ教えて頂きたいです💦- 6月9日
-
ままま
こんばんは。
模倣は10ヶ月頃からパチパチやバイバイなどできるようになりましたが、今でも模倣力は弱いように感じます🥲
喃語も11ヶ月になる頃にやっと出てきて、まんまんま、あばばなど喋ってました!
最近は種類も増えて喃語で色々話してますよ😊
まだ発語がないのは心配ですが、9ヶ月の頃に悩んでいた時よりはたくさん成長が見られました✨- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
模倣も喃語もすごいです🥲✨うちも早く可愛いパチパチや喃語が聞きたいです✨
喃語が出る前兆とかってありましたか?💦
模倣もある日突然やり始めましたか…?💦
質問ばかりすみません🥲
教えてくださってありがとうございます✨- 6月10日
-
ままま
喃語に関しては全く前兆がなく、ある日突然あばばと言い始めました🤣🤣それから少しずつ増えていった感じです。
模倣に関しては、ある日突然というよりかは、なんとなく真似してる、、のかな??みたいな状態から段々上達していく感じでした✨
はじめてのママリさんのお子さんは今おいくつですか?
私も毎日すごく焦ってしまってましたが、1歳前になってやっと全体的に結構成長が見られたような気がします😊- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
突然だったのですね!!うちもよく言われる、お口パクパクとかの前兆が全くないので諦めかけてますが、ある日突然を信じます🥲希望が持てました、ありがとうございます✨
喃語が出るまでは、あーうーメインでしたか?💦
模倣は段々と上手になられた感じなのですね、我が子もまずはなんとなく…?の段階を期待したいです✨
9ヶ月なのですが、毎日今日もナンゴでなかったなー、模倣はまだにしてもナンゴは早く🥲と焦る日々で💦
我が子も一歳前に急成長してくれますように💦- 6月13日
はじめてのママリ🔰
コメント失礼します🥲
私の子供も目の合いずらさに悩んでいます。
抱っこして目の前にいても合いずらく、隣にいる人のことは見て笑います。
遠くにいたら、ニコッとしてくれることはあります。
でもそれは動いてるから面白いのからただ笑っているのかなと不安になります。
お子様その後ご様子いかがですか?💦
-
はじめてのママリ🔰
隣の人は見て笑うんですね✨
うちの子は近距離だとほぼ目が合わないです🥲何度も声掛けしてやっと見てくれる感じです。
家だと前よりは合うようになったような気もしますが、やはり家以外だとかなり目が合わないです。
バイバイができるようになったり、積み木を少し積めるようになったりと少しずつですが成長しています。
ただ、コミュニケーションの面ではやはり違和感があるので何かしらの障害はあるだろうなと疑っています。- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね💦
でも見てくれない時は見てくれないです、、、
呼んでも振り向いてくれないときも
多々あって、
人見知りや後追いもないので
私のことを母親と認識しているのかなと不安です。。。
お子さん成長されていてすごいです🥺- 2月10日
はじめてのママリ🔰
コメント失礼します。
お子さんのその後の
ご様子教えてくださると嬉しいです🥲
回答になっておらず、すみません。
-
はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月になりましたが、0歳の頃に比べると笑顔は増えましたし、以前よりは目も合うようになったと思います。(まだまだ定型児には全然及びませんが)
ようやく単語もどきの発語が出始めていますが、コミュニケーションの面で不安は継続中です。
市の発達支援センターに相談し、今月から週一の親子教室に参加し始めました。
少しでも親子の愛着形成につながると良いなと思っています。
不安であれば、市の相談できるところに相談することをおすすめします!
何もなければそれでいいですし、何かあった時は早めに動けて良かったと思えると思います!- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🙇♀️
そうなのですね!
模倣などもされますか????
今度市で行われているところに
相談しようと思います🥲- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
模倣はバイバイ、パチパチ、はーい、バンザイ、いやいや、頭ぽんぽん、足ぽんぽん、人差し指を重ねてE.T.などします。(したりしなかったりですが…)
1歳すぎてからし始めました。
お風呂の水をパシャパシャやったり、床をバンバン叩いたりするのも真似します。
無反応だった0歳の頃に比べたらできることは増えて成長したと思います✨
かわいい我が子に何かあったら思うと不安でたまりませんよね😭
少しでも不安が少なくなると良いですね🥲- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
そんなにたくさん!!!すごいです🥹✨✨✨
模倣は教えましたか???
目が合いづらいので
教えても見てくれないので
できるのかなと不安です。。。
今はたまーーーーーに
パチパチ。パチンと手を合わせるのですが、真似をしてやってるのかたまたま気分でしてるのかわからないです🥲
毎日不安です。。。
お優しいお言葉ありがとうございます🥲- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ教えました。笑
やっても見てくれないので私が息子の手を持ってやってみたりしました。
8ヶ月なんて全然でしたよ…💦
手を合わせられているだけでもすごいです👏
手を合わせてくれた時にパチパチだね〜と声かけて動作と言語を結びつけるといいかもです☺️(すでにやられているかもですが💦)
まだまだこれからだと思いますよ!- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。
手を持ってやってみたりしたいと思います🙇♀️✨
教えていただきありがとうございます😭- 4月11日
はじめてのママリ🔰
はじめまして。
生後8ヶ月の男児を育てています。
目が合わない、笑わない、親の認識がなさそう、などなど色々悩んでいます。
お子様のその後いかがでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
目が合わないの、本当に辛いですよね🥲
息子は現在1歳8ヶ月になりました。
当時思い悩んでいた時よりは成長したと思います。
ゴミポイして、〜持ってきて、ちょうだい等の簡単な指示は通ります。
応答の指差しもできるようになり、共感の指差しもたまーにします。
目、鼻、口などの体の部位も理解し、「めーめー(目)」と言いながら指差しできます。
ママの認識あり、遠くからママーと言いながら駆け寄ることもあります。
身振りの真似も頻度は少ないですが一応します。
追いかけっこが好きで、やるとこっちを見ながらにこにこします。
型はめもスムーズにできるようになりました。
食への興味がなく心配していましたが、スプーンもご飯を乗せてあげれば口まで運べるようになりました。(まだ自分ですくうのはできません。)
発語はママ、パパ、ブーブー、わんわんなどあり、バナナ→バッバとかぶどう→ぶーなどのワードパーシャルもいれれば50以上ありそうです。
現在気になるのは、人への興味のなさと多動です。
人が話しかけてもほぼ見ませんし、褒めても喜びません。
あと、外では親を無視してどこまでも行ってしまいます。
ただ、現在気になる点以外は予想以上に成長しているなと思っています。しかし、この気になる点はなかなか解消しないので、引き続き親子教室に通っていますし、今後も療育などを検討する予定です。
0歳の頃は、全然こっちを見てくれなくて毎日悲しい気持ちでしたが、1歳を過ぎてから少しずつ反応や表情が出てきたので、以前よりは前向きに楽しく育児をしています。- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます!
ポイしてなどの指示も通るなんて凄いです👏✨発語も沢山出ているようで成長が伺えます!目が合わないのほんとメンタルやられますよね‥
今はお子様は母親の認識もあるししっかりやり取りできてるようで希望が持てました🙇♀️
私も息子の成長を信じて今は見守ろうと思います。
ありがとうございました😌- 9月12日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
多動な感じもあるのか、運動発達は平均より早めですが、つま先立ちなので一人立ちはまだできません。
おむつやベビーカーは気にしなくてもいいんですね。
生後2、3ヶ月ごろから目が合わない、笑わないを気にするようになって、他の小さなこともめちゃめちゃ気になるようになってしまって…😢
でも1番悩んでるのは目が合わなくて笑わないことなんです。
声かけても全然こっち見ないし、見てもチラ見程度で悲しくなってしまいます。
なんか普通じゃない感じがするので心配でたまりません。
退会ユーザー
視力と聴力に問題はないのでしょうか?
発達に問題がなくても視力や聴力が弱くて目が合わなかったり呼んでも反応しない子もいますよ😣
はじめてのママリ🔰
新生児スクリーニング以降聴力検査したことないです。
しかし、視界の外から呼んだらチラ見はするので聞こえてはいると思います。
視力に関してはちゃんと検査したことがないので分かりません。
寄り目なのが気になり眼科に行ったことはありますが、その時は赤ちゃんはよく寄り目っぽく見えるけど大丈夫と言われました。