※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【これはモラハラなのか教えて欲しいです】都合が悪くなると人のせいに…

【これはモラハラなのか教えて欲しいです】
都合が悪くなると人のせいにします
平気で嘘がつけます
なにか指摘するとすぐ不機嫌になります
喧嘩のたびに話し合いを避けられたり数日間無視をされます
家にいる間はほとんどスマホを見ています
喧嘩をすると遠回しに離婚を持ち出してきます
喧嘩後数日無視をしたあとごめんと言って優しくなります
偏った偏見を持っています
自分が片付けないのが悪いのに何かあるたび子供に「わざとまたやる」といいます
私に渡すのは食費と雑費分の5万円です(貯蓄やお給料がいくらなのか把握できていません)
決して自分の考えを曲げることはありません
旦那36歳私17歳の時にデキ婚だったのですが「俺に家も仕事も親族も全て捨てさせるのか」と言われ遠方の旦那が住んでいる場所に移住
(知り合いも親戚も誰もいません)
1人目の時はつわりでしんどいんだから諦めたほうがいいと言われ
2人目を妊娠した時「お前のせいで2人目は死ぬことになる産んだら上の子は不幸になる」「産むんなら離婚するし2人目の養育費は払わない」と言われました
私の母にとる態度と父にとる態度が違う

ですが
暴力はされません
何か欲しいと言えば買って貰えます
日曜日には買い物などに連れて行って貰えますし外食にも連れて行って貰えます
普段だったら私の言うことを肯定してくれます
たまに料理と家事をしてくれます
仕事帰りに「何か欲しいものある?」など聞いてくれて安くなった食材を買ってきてくれたりもします
夜間の授乳などで寝られずしんどい時や髪を切りに行く時には子供たちを見ていてくれました
買い物した荷物も持ってくれます
不安で泣いてしまった時は優しく抱きしめてくれます

今は喧嘩の末旦那から仮面夫婦でもいいなら結婚生活続けよう無理なら離婚しようと言われ精神的にもきていたので実家に帰り離婚に向けて動いていたのですが「やっぱり子供たちと一緒にいたい」ときました
楽しかった思い出も沢山ありますし離れたくない気持ちもありますがまた同じことの繰り返しだとも思ってしまいごちゃごちゃです、、

コメント

はじめてのママリ

モラハラかなぁと思います。

なんか発言が色々理解できませんし、別れた方がいいと思います、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暴力を振るわれているわけでもないですし喧嘩さえ起きなければ私が耐えれば平気な程度なのでどうかなと思っていたのですが、、
    教えて下さりありがとうございますm(_ _)m

    • 10月19日