※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N🔰
お出かけ

旦那が沖縄移住を提案していますが、親や友人と離れることに不安があります。夫婦で住みたい場所が異なる場合、どうすれば良いでしょうか。

専業主婦、子供3人(小学生未満)
都内在住。
旦那から子供が小学生ら中学生くらいの時は沖縄に住みたい、高校からは都内戻ってくる、どう?と言われたらどうしますか?
親戚はもちろん友人も一都三県内です。

沖縄は好きです。でも親戚や友達と離れるのはちょっとなあと、、、

東京生まれ東京育ちの旦那は沖縄がとてつもなく理想的みたいですが、全くわかりません。ここ10年で自分の親が倒れるかもしれない、何かあるかもしれないのに。
それと子供達も大きくなるとテーマパークや横浜、お出かけの幅も桁違いです。
沖縄が好きなら年に一回ではなく何度も旅行に来ればいいと思ってしまう、

内見行くにも小旅行ですよ、まだ行ってないですが。

夫婦で住みたい場所が違うとみなさんどうしているのでしょう

コメント

はじめてのママリ🔰

私も旅行で行けば?って思いました🙄
子供たち転校させるのも可哀想かなって思います👀
沖縄は素敵な所だと思います、でも関東と沖縄は生活も違いますし子供たちにそれに適応させるのも大変かなって思います🤔
私なら子供たちが巣立ったあと、自分たちの好きなところに住めばいいかなって思います🥺

  • N🔰

    N🔰

    老後でじゅうぶんですよね、私も同じです。。。
    那覇だと親戚も来てくれるんじゃないかという考えらしい。そもそも私と旦那が親戚付き合いの仕方が全然違うから、感覚のズレがすごい、、、

    • 8月9日
deleted user

住むと旅行では全く違うと思いますが都会に疲れて沖縄とかに移住したいなは私も考えた事ありますよ🤔でも子供いたら子供優先だし後の進路を考えたら行くメリットが私には浮かびません💦1人で行けば?というと思います🤔

  • N🔰

    N🔰

    都会に疲れるも何も東京生まれ東京育ちなので、田舎に憧れちゃったかんじですよね。

    • 8月9日
りんご

沖縄在住です。
私は東京の方が憧れます💦
お出掛けするところもたくさんあるし、コンサートや美術館などもたくさんあって芸術にも触れやすいですし羨ましいです😂

地域にもよりますが、やはり沖縄は全国的に見ても教育の質が低いです。
ただ内地から引っ越されて来た方は、沖縄の子供たちは素直で優しいと言いますね。そこは素晴らしいのかもしれません。
あと給料低いのに物価は高くてあまり贅沢できないです😂この辺りは職種にもよりますけどね…

どうしてもと言うなら小学生低学年の間とか…?
お子さんの性格によるかもしれませんが、私が質問者様の立場なら、中学や高校から急に東京に戻って向こうの生活や人間関係に馴染めるか心配ではありますね( ; ; )

子どもたちが巣立ってから第二の人生の場所で選ぶのはダメですかね?😂笑

  • N🔰

    N🔰

    ないものねだりですよね、、、
    嫌になったら引っ越せば良いとかいうけど、それに振り回される子供達も可哀想だし、転校させたくないし、軽い気持ちすぎてびっくりです。

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

沖縄在住ですがあんまりオススメしないです😂

沖縄でも快適に暮らす為にはお金が必要です。

高校は都内ってことなので、沖縄での中学は私立、最低でも那覇、浦添市内の進学校の区域に住む。

私立は昭和薬科、開邦、沖尚で一学年合計550人。
そしてその辺は割と狭き門かなーって思います😭
沖縄は貧富の差が結構あるので、裕福な人が学習に力いれて受験させます。

結局沖縄に来ても小学生から学習塾に通うことになります💦
そしてそんな塾は那覇市内にあります。

那覇市内の賃貸は古い所だと2LDKで8万とか。
ただ、東京からわざわざ移住するってことは古い所、狭い所では満足出来ないんじゃないかな?って思います💦

内地だと新築5000万台で土地30坪木造建売なんて大きい!って感じですが、沖縄だとミニマムだしコンクリじゃなくて木造なんだ💦コンクリ坪単価高いからねーって感じです。

リゾートっぽくて学力もって感じならインターに小学生からいれて、その周辺に住宅建てるのもありだと思いますが、田舎でも土地100〜200坪で5000万、コンクリで建ててちょっと好きに作ったら7000万はあっと言う前に超えての億超えになると思います💦いかにもリゾートは7000万とかでは無理だと思います。

短期の為にそこまでするのも微妙な気がします。

はじめてのママリ

私は逆にその期間になる前に関東に引っ越す予定です💦

遊ぶ場所が限られている、学力問題、上の方もおっしゃってますがお金が何気にかかる。

旅行で十分かなと…