※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあちゃん
お金・保険

1ヶ月検診の費用や保険証の必要性について教えてください。

1ヶ月検診までに保険証が間に合わなそう💦

1ヶ月検診ってお金かかりましたっけ?
保険証なくても大丈夫ですかね😅
病院によると思うのですが。

わかる方教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

私も間に合わなくて、
里帰りで県外の病院でしたが
かからなかったです!

  • なあちゃん

    なあちゃん

    お金、かからなかったのですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診の時間に合わなくていくらか払いました!
後日保険証が届いてから、全額返金してもらったと記憶してます🧐

  • なあちゃん

    なあちゃん

    料金払われたのですね!
    確かに全額返金されるとは聞いた事あります。
    ありがとうございます😊

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

私の所では1ヶ月検診は自由診療で保険使えないので、保険証不要でした!

  • なあちゃん

    なあちゃん

    自由診療って初めて聞きました!
    そういうのもあるんですね!

    ありがとうございます😊

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

一ヶ月検診自体は
保険外診療なので、保険証の有無に関わらず、金額は一緒です。
費用がかかるかどうかは自治体で助成券があるかどうかで違うと思います。
もし一ヶ月検診のときに他の病院に紹介状書いたり薬を処方されたらその分は保険診療なので
一旦、10割負担が必要になります😅
同じように間に合いませんでしたが特に処方とかもなかったので一ヶ月検診の助成券で0円でした。
間に合わず皮膚科で10割負担で支払ったこともありますが1000円ぐらいだったので10割負担でもそんなに高額にはならないと思います。月を超えたら、保険証の会社に申請、月内なら病院で払い戻しと案内をうけました😊

  • なあちゃん

    なあちゃん

    分かりやすい説明ありがとうございます😊

    • 10月19日