
マイホーム購入で迷ってます。アドバイスください🥺夫 38歳 会社員850…
マイホーム購入で迷ってます。
アドバイスください🥺
夫 38歳 会社員850万
妻 40歳 パート100万
こども2人(5歳、10歳)
候補①
土地 78平米
建物 110平米 ビルドインガレージ
3階建 4LDK
(1階に6畳、4.5畳、2階に水回りと17畳LDK、3階に6畳、6畳)
道路に沿ってピチッと建っており、庭なし。
2路線利用できる駅徒歩5分
4380万(仲介手数料かからない)
小学校まで徒歩13分
中学校まで徒歩20分
候補②
土地 147平米
建物 101平米 駐車スペース2台+庭
2階建 4LDK
(1階に4.5畳和室、16畳LDK、水回り、ウォークインクローゼット、2階に5.7畳、6畳、8.7畳)
道路・駐車スペース・家という標準的な感じ。
1路線の駅徒歩9分 住宅街
5680万(仲介手数料あり、庭の外構費用もかかりそう)
小学校まで徒歩11分
中学校まで徒歩14分
マイホーム代は抑えた方が良いかな?と思って、候補①を考えていました。人気の駅近なので、子供が巣立ってから賃貸にも出せそう(月15万で貸せそう)、カーシェアが近いので車も不要、駅徒歩5分以内も魅力でした。夫が電車通勤。ベランダも3つあるので、家庭菜園もできるかな?と。
ただ、ネックだったのが、コスパ。土地が小さい割に、さほど安くない。道路沿いだから工事中にずっと交通整理の人がいて、その人たちの人件費もかさんでそう、引っ越しの時もトラック止める場所なくて交通整理の人は必須。コープさん利用するのに、トラック止める場所ない。建物は劣化するけど土地は残る…その土地が小さい😭2階のLDKの窓のすぐ横に電線。中学校までも遠い…
なので、いろんな不便はあるけども、トータル出費をへらせそうだし、最悪賃貸にも出せるし、①に決めかけていました。
ところが、候補②が出てきました!
実は候補②の隣が、前に新築販売されていました。土地が120平米で建物は同じぐらいの大きさで5380万でした。完成と同時に売れていました。高いから躊躇してたら、やられたー…という感じでした。
候補②は、そこより9坪大きくて5690万。コスパ良くない⁉️と、急に前向きに、ほしくなりました。
普通の住宅街なので危なくないし、今住んでるマンションからも遠くなく生活圏も変わらないのも魅力。買えるなら買いたい!のが本音です。
迷うのはやはりお金で、カーシェアまでも徒歩9分のため、マイカー買う必要もありそう?カーシェアのままいく??周りはみなさん車あり。なので、候補①より出費は増えます。ただ、残る資産価値はありそうです。
頭金は1000万。
どう思いますか??
誰にも相談できないので、アドバイスください🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ご年齢と年収と頭金から考えると
②は高すぎるかなと思いました😣
貯金が頭金以外にも沢山あるなら別ですが💦

ごま
お金と駅までの距離が許容範囲なら②ですかね🧐
我が家は1路線駅近の住宅街ですが、
同じく電車通勤の夫はもう駅近以外無理と言っています🤣
周りはほぼ住宅しかないので車の音も聞こえないくらい静かで住みやすいです!
学校が近いのも魅力ですね◎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
駅近、便利ですもんね。徒歩何分ですか??- 3時間前

はじめてのママリ🔰
うーーん私ならどちらも買わないかもです…
ご主人一馬力の場合で考えた方が良いと思いますが、5680万は高いです。
でもやっぱり②の方が生活環境的に良さそう。
私は3階建ては自分が高齢になった時のことを考えるとやっぱり嫌煙しちゃいます。
もう少し駅から遠くて車必要になっても良いから(遠いと言っても20分程度が限度かな…)二階建てで探すかなと思います。
あくまでも私の意見ですが🙇♀️
焦らない方が良いですよ!
大きな買い物なので慎重にいきましょう。
でもこだわり過ぎてもどんどん値段は上がっていきますし、難しいところではありますけどね💦
-
はじめてのママリ🔰
なので、私なら、徒歩20分圏内で2階建てで①くらいの金額で探します。
一年くらい待ったら出て来そうな気がしますけどね!
我が家の近辺と価格帯とかが似てるので、同じような場所なのかなと想定しました😊
ただ値上がりもあるので一年以内には決めたいところですね💦- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
駅徒歩11分に4900万もあります。住宅街だし、駐車スペース2台だし良さげなんですが、駅から少し暗い道があるので、子供達が少し心配…?とも思います。自転車なら、問題ないかな?学校も近くなります。
今回迷ってる候補②の隣の家が、半年ほど前に新築で売り出されてたんです。完成と同時に即売れでした。それぐらい人気エリアです。
土地が120平米で5380万でした。
なので、それを考えると土地147平米で5690万は、ありじゃん!と思えてきた…という感じです。- 3時間前
はじめてのママリ🔰
高すぎますかね💦
貯金は、あと1000万ぐらいです、、