※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

3歳の息子の様子がおかしいです。息子は中度の自閉症です。日曜日に家…

3歳の息子の様子がおかしいです。
息子は中度の自閉症です。
日曜日に家のベランダにでた後、外を眺めて
その数分後シューシュー言い出しました。
そしてリビングに連れて入ったら両手で顔を隠していました。
その前の週の日曜日も同じように夜顔を隠していましたが、
テレビを好きなのに変えたらおさまったので特に気にしていませんでした。
しかし、今回は3日くらい顔を隠しています。
しかも、リビングでだけ。お風呂場、寝室、などは大丈夫です。息子が喜びそうなバルーンの飾り付けをリビングにしましたが、それも一瞬見ただけでダメでした。
今日、お風呂場から寝室に行こうとした際、リビングを通る際は顔を隠していたのですが、寝室のドアの前では手をのけました。
ただ、ベランダ側に向けたら顔を隠します。
リビングとベランダは繋がっています。
怖いです。今、知り合いがそういうのが見える方とお友達なので、動画を送ってみてもらえるようにお願い中です。
こんなに長引くのが初めてで、これがイヤイヤ期なのか
それとも10ヶ月の弟に最近攻撃するのでかまって欲しいだけなのか、自閉症だからなのか、部屋になにか見たくないものがあるのかなんなのか全くわかりません。
部屋も変わった物はないです。私が作ったハロウィンの物がありましたが、それも喜んでいたので違うと思います。今はのけてますが。
こういった経験がある方などなにか知っている方いましたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんの頭の中での想像が膨らんでいる可能性もあるのかなぁと思います。
いるかなぁ、いたらどおしよう、いる。みたいな。
顔を隠している理由を聞き出す事が1番ですが、それより怖がっていたら、気持ちに添いつつも現実を教えてあげて大丈夫と言うことを伝えるのも一つかなぁと思います。