※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおたん*✧︎
お金・保険

マイホーム検討中。南海トラフ震度6弱予想地域で木造希望。父は軽量鉄骨反対。候補は一条工務店、大和ハウス、住友林業、セキスイハイム。工務店20万円オプション無料、大和・住友は建設費用割引。知人の体験聞きたい。オール電化とガスどちらが得か悩み中。

マイホームを検討中です!南海トラフで震度6弱予想地域に住んでるため、耐震性が強い木造希望です。
軽量鉄骨は建設関係に勤める父から木造ほど耐震性は強くないということで反対されております。

ハウスメーカー候補が
・一条工務店
・大和ハウス
・住友林業
・セキスイハイムの木質系
です。

・一条工務店が主人の会社の方の紹介で20万円のオプションが無料で着けれる
・大和ハウス、住友林業は私の会社と提携の関係で建設費用が3パーセント割引になります。

自分自身銀行員で自銀のフラット35でローンを組む予定という大雑把なシュミはしてますが、周りに木造住宅を建ててる知り合いがおらず、主人の会社の方の一条工務店の家はまだ建築中で住んでないため実際に住んでる方の話が聞けてません💦

上記のハウスメーカーで建てられた方、どんなことでもいいです。良かったことや悪かったことなど教えてください。
またオール電化とガスをつけるかでも悩んでます。床暖房をつける予定なのですがどちらが得なんでしょうか?

コメント

まま

中国地方ですが一条工務店で建てました( ・∀・)ノ

  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    コメントありがとうございます!私は四国なんです。震源地からは四国の中では離れてますが震度6弱予想地域だし、実家は津波で浸水する場所なので💦

    住み心地はいかがですか?(*´꒳`*)💖

    • 2月25日
  • まま

    まま

    近くですね!

    住み心地はいいですよ♪オール電化で全館床暖房で、この時期暖房は床暖房とこたつのみですし(*´`*)

    • 2月25日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    そうなんですね😊夫婦ともに暖房の風が苦手床暖房に魅力を感じております!今のマンションは娘の寝る部屋のみ暖房をつけてますが…

    光熱費も安いでしょうか?(*´꒳`*)

    • 2月25日
  • まま

    まま

    ガスの床暖房はホットカーペットみたいに温かいですが、そんな感じではなく全体が温かい感じでいいですよ♪

    光熱費は先月で15000円でした!冬はやっぱり少しあがりますが、冷暖房を使わない時期は6000円代の時もあります(*´`*)

    • 2月25日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    そうなんですね😊
    光熱費、一軒家の割には安いですね(*´꒳`*)
    私の住んでるマンションと同じくらいです💦
    エアコンは娘の寝るところしかつけてないのに(笑)
    春秋だとやすそう!!!😊

    • 2月26日
いぬがお

ガスの床暖房使ってます。都市ガスなら、ガスいいと思います。あと、震災でオール電化は苦労した話を聞いたので、うちはオール電化にはしませんでした。

  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    コメントありがとうございます!
    ガスの床暖房なんですね。都市ガスだと私もありがたいです(´;ω;`)今まで住んでる賃貸全てプロパンでほんと高いので…💦

    それは東日本大震災ですか?
    上記以外のとあるハウスメーカーの方が熊本震災の時、オール電化でも大丈夫だったとおっしゃってました。
    一条工務店の方はガスは復旧に電気より時間かかるからオール電化の方がいいとおっしゃってました。
    まだセキスイハイムは見に行けてないのですが、だいたいのハウスメーカーがオール電化を推すのでガスを使ってる方のお話を聞けて嬉しいです😊光熱費も安いでしょうか?

    • 2月25日
  • いぬがお

    いぬがお

    東日本大震災です。栃木ですが、それでも全部止まってしまって大変と聞きました。ガスが使えると、料理は食べられたりしますからね。ただ、きっとプロパンの地域だったからかもです。ちなみにうちは、太陽光とガスの発電をつけましたが、電気代くらいは浮いてる感じです。悩みますよね。
    とりあえず綾里はガスのが火力が強いしIHより使いやすいとは聞きますね。

    • 2月25日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    え、そうなんですか!?本当無知ですみません💦震源地から栃木は比較的離れてますよね?西日本の地震がほとんどない地域で、かつ東日本に滅多に行かないので距離感がイマイチわかってなくて…
    でもオール電化、地震の際大変そうですね!絶対震度6は揺れる地域です。津波は瀬戸内海側のため3m推定なのと、海からはかなり離れたところに住みます。
    なので耐震性重視と揺れてライフライン止まった時でもどうにかなるようにしたいです。

    一条はオール電化になるのでガスをつけるとしたら住友か大和になりそうです…!

    • 2月26日
  • いぬがお

    いぬがお

    栃木も7くらい出たみたいです。海なし県だし、津波被害がなく、東北がひどすぎて話題にならなかったですが💦
    ところで大和って木造ありましたっけ?住友は素敵ですよね。最後まで候補にありましたが、うちは高くて諦めました。

    • 2月26日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    ええ、そんなにですか💦無知で申し訳ありません(´;ω;`)
    大和は鉄骨か木造か選ぶことができます!出来る地域とできない地域があるそうですが、うちの地域は出来るそうです(*´꒳`*)✨
    住友本当素敵で、仲良しの後輩が住友林業に勤めてるので値引きが使えるし、会社の提携割引もあるので割安にはなりそうなので…。

    • 2月26日
ピンキー

鹿児島で一条工務店で建てました😊

一条は標準装備でだいたい付いてるので選びやすいですよ!
あと、朝晩の寒暖差があるので床暖房いいですよ。タイマーも設定出来るし❗️
天気が良い日の日中は暑いぐらい(。•́•̀。)💦
実際、住んでる人の家にお宅訪問させてもらったらどうですか⁉️
私も実際 行って住んでる方に話 聞きましたよ😁

  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    コメントありがとうございます!実際に建てられたということでお話を聞けて嬉しいです😊
    たしかに標準装備すごく多いですね、洗面台とかびっくりしました。

    たしか全室床暖房ですよね?
    光熱費とかいかがでしょうか?

    そうなんです!実際住んでる方のお宅訪問行きたくて、4月に予定があるそうでそれに行こうとは思ってます😊

    • 2月25日
  • ピンキー

    ピンキー

    オール電化なので、ガスに比べてやっぱり安いですよ‼︎
    冬は床暖房だけで部屋、暖かいです。
    旦那はTシャツ着てます😆
    あと、福岡まで工場見学行きました!!

    • 2月25日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    安いんですね!今まで何回か引越しで一人暮らしをしてたのですが、大家がプロパンガス会社のマンションに住んでた時に、ガスエアコンで…暖房ほとんどつけてないのにガスだけで2万円月にかかったことがあって(´;ω;`)💦
    なのですごくオール電化に魅力を感じます。
    一方主人はガスを入れた方が良いと言ってるのでそこで割れてます(笑)

    福岡まで!笑
    私の住んでる県はいまリニューアル中で4月に工場がリニューアルオープンするらしいので4月にそこに行こうと話になってます💖

    • 2月25日
👧

木造とかはよくわかんないし
上記のハウスメーカーじゃなくてごめんなさい、、笑
ヘーベルハウスいいみたいですよ!
高いらしいですが
東北の地震の時もヘーベルハウスの家だけ残ってたりしたらしく
建てようと計画してた時に
いろいろ話を聞いたり建築現場の見学会に行きましたが
本当に良さそうでした!
結局ローンが通らなくて辞めましたが笑

  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    コメントありがとうございます!
    ヘーベルハウスは全く考えてませんでした!

    そうなんですね🙄東北の震災の時は震度1の地域に住んでたもので…
    津波にも強いということなんですかね…?
    どこのハウスメーカーさんも今は熊本震災を基準に説明されるので…
    ヘーベルハウスも見て見ます😊

    • 2月25日
  • 👧

    👧

    津波にも強いみたいです!
    火災にも強くて実際壁に火を当てる実験見たんですけど
    他との違いが凄かったですよ!!
    ただやっぱり高いみたいですが
    それだけいいみたいです😲

    • 2月25日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    そうなんですねー!😊とっても魅力があるのですが、私の住んでる県にヘーベルハウスの事務所や展示場がありません(´;ω;`)💦この場合難しいですよね💦

    • 2月25日
こってぃ

私、パナソニックのテクノストラクチャー工法で建てた家に住んでいるのですが、土台を7階建てのマンションを作るときと同じように作り、メインは木造ですが一部鉄筋にしてあります。専門の建築士さんが細かくシュミレーションして強度を確認してくれました。

テクノストラクチャー工法を採用しているのはハウスメーカーより地元の工務店が多く、価格は抑えめで建てられました。

地震があったらそのまま家にいた方が安全な家だそうです。

もし知らなければ調べてみてくださいねー!

  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    コメントありがとうございます!
    初めて聞きました😊
    強度重視なので調べて見ます💖
    貴重な情報ありがとうございます💖

    • 2月25日
イトちゃん。

多分同じような地域に住んでいて最近木造の新築を建てました。香川県です❤️
私自身は地元の知り合いの大工さんに頼んでの建築でした。

香川でも一条工務店さん人気ですね。
私の知り合いや会社の人はほとんど一条で建ててます。お値段は張りますが整備がとても良いものを作ってくれるようです。住み心地も良さそうです。メンテナンスもキチンとされていますね。
確か、坂出市内に実際に作っている工場があるので申し込めば見学ができますよ。構造とかすごく細かく説明してくれます。何軒か回りましたが、営業メーカーの中では一条さんが1番分かりやすく説明してくれました。嫌味な感じも勉強になりましたよ。

地震については大工さんから教わったことなのですが、シンメトリーの設計にすると全然違うそうです。香川でも時々地震ありますが、私の実家はシンメトリーな構造で揺れても自然とバランスをとってくれる雪渓らしく。阪神淡路大震災で結構揺れた時も、ものがほとんど落ちませんでした。他の家は結構揺れた💦
そんな意味ではセキスイハイムのような決まった形でバランスのとれた設計は地震に強いと思います。
友人がハイムの家です。喘息持ちで猫飼いなので快適エアリーをつけたくてハイムにしたそうですが。こちらも住み心地良さそうです。メンテナンスも大手なので安心だと言っていました。

我が家は太陽光を載せていないオール電化です。床暖はしていませんが、最近の断熱材はかなり効果が高いので冬でも機密性高くて暖かいです。
地震の時は停電に備えてプロパンガスが強いと言いますが、むちゃくちゃ高いですよね😭都市ガスが通ってない地域なのでオール電化にしました。子どもがいるのでストーブも使えずエアコンや加湿器に頼りっぱなしですが、そこまで電気代ビックリはしませんよ。
やはりオール電化にした方が電気代は全然違うかなと。
オール電化でも停電の時に備えて、携帯ガスコンロや防災備蓄しっかりしておけば問題ないかなと。

そして、一条やハイムさんだと、やたら太陽光パネルを進めてきます。
しかし、メンテナンスや経費を何十年先も考えると今の段階では損する可能性もあるので乗っけてません。一条で建てた友達も経費の関係で断念してる人が多いですね。何とて高いし。

銀行員さんならお金の事はバッチリですね!!実際に計画進むと色々大変なので育休中だった私がたくさん走りました。
夢のマイホーム楽しみですね。

  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    イトちゃんさん!お礼をずっと言えてませんでした💦
    以前、県中分娩を勧めていただきありがとうございました!
    おかげで無事県中で出産をし、エコーで分からなかった先天性のものが分かったため、小児科もそのまま県中でお世話になってます😊
    イトちゃんさんのおかげです。本当ありがとうございました(*´꒳`*)💖

    らしいですね…聞くと香川は大和ハウスか一条工務店が多いらしく…。
    私の会社は大和ハウスが圧倒的なんですが皆さん鉄骨なので…木造住宅の人いないかなぁ?と探してました(笑)

    坂出の工場、いまリニューアル中で見られないそうで、4月から開放してくれるそうです😊
    なので4月に行ってみようとなりました!

    実は質問文の主人の会社の方も、一条工務店が1番わかりやすく説明してくれたし嫌味な感じもなく、的確な説明だったためそこにしたそうです。

    シンメトリー構造いいそうですね!
    うちの実家もそうしてます。
    なので阪神大震災もものが落ちなかったらしいです。私は当時4歳だったので記憶がなくて…💦

    そうなんです。セキスイハイムを視野に入れてるのは設計上地震に強いかなと。
    太陽光はなしのつもりです(笑)高いですし💦

    プロパンガス泣きます高すぎ。
    以前松山で家を借りてた時、プロパンガス会社が大家となってるマンションだったのですが、ガス代が異常でした(´;ω;`)

    なるほどそうですよね。オール電化でも携帯ガスコンロなどがあれば問題なさそうかなと。。

    自銀ではあるのですがローン取り扱い支店が遠くて(´;ω;`)できれば育休中に済ませたくて(笑)

    • 2月25日
  • イトちゃん。

    イトちゃん。

    無事に県中で出産されて産後もお子さんのフォローがあるとの事で安心しました❤️いやはや、悪阻の頃から本当に大変でしたよね。
    なおさんが頑張られたからこそです(*´ω`*)💕

    香川県は確かに一条わ大和が多そう!!木造少ないんですか!?意外です。地域性かな?

    ですよね!一条さん本当に丁寧で嫌味がない接客してくれますよね。説明も丁寧でよく分かる。なるほどーと思える!! これも企業戦略?とか思ったんですけど色んな最新の地震対策を提案してくれるので本当に勉強になりました。キッチンとかも高さを細かく設定できたりして快適重視でしたし。
    宇多津セトラの展示場見学した時に二階部分がキッチンだらけで、地盤の説明、結露対策などのコーナーがあり驚愕しました(笑)他のメーカーと全然違う!!と思いました(*´ω`*)
    是非とも4月に工場見学行かれてみれば❤️と思います。ただ、一条さんは品が良いのでハウスメーカーの中では高価になるとは皆さん口を揃えて言っていますね(^_^;)住み心地は本当に良さそうですが!

    そう!シンメトリーは本当に揺れても自身でバランスとってくれるので倒壊のリスクが下がるそうです。
    下のレス見たらハイムの家って震災で崩れたりしてるんですね。意外でした。

    太陽光パネル+蓄電器?+メンテナンスって思うと設備が高すぎですよね😭 停電したら蓄電器ないと意味ないけど、震災なので壊れる可能性もあるし。太陽光は壊れると感電のリスクもあり消防もおちおち手が出せないんだと言っていたので却下しました。

    プロパンガスは本当に震災に強いですけど維持費、、、マジで高いですよね。停電怖いですが、、、とりあえず震災時に4.5日は生活できるようにガスボンベは常備しています。後はとにかく備蓄品。

    ローン取り扱い支店が遠いのは難点ですね💦
    とにかく育休中、動ける期間に色々細かく決めるのが1番です!復帰するとさっぱり動けません😭

    • 2月26日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    本当あの当時、県中の口コミが少なく周りで、移転後県中出産の人がいないため困ってたところイトちゃんさんの意見を聞いて即決出来ました💖母乳推進育児で最初は乳腺炎になりまくってとても大変でしたが、今では完母で頑張れてます✨

    悪阻本当辛かったです(笑)結局産むまででした。産後もまだ喉の不快感が妊娠中より良くなったもののひっぱってて、色々検査も受けたものの異常なく、生理の時に思い出したように来るのでホルモンバランスだろうと言われてます(´;ω;`)(笑)

    地域性なんかなぁ?と。あと最近家よりマンション買う人が多いと聞きました💦超人気の栗林エリアにたくさんマンションできてますしね。。

    私も企業戦略かな、と思いましたが勉強になりましたね本当!
    はやく坂出のところ行ってみたいです✨

    たしかに高めでした(笑)でも大和も同じくらいなので、あとは見に行けてないところを見て金額シュミしたいと思います!

    友達にあの日本一のT大のしかも学生、院生時代に地震研究してた子がいてその子に聞くと地震の揺れ方とかもあるみたいです。
    熊本と東日本の揺れ方は違うので倒れたハウスメーカーにばらつきもあるようです。
    南海地震はおそらく東日本に似た揺れ方だと思うとは言ってました。ただ3つの地震が連動してしまうとどうなるかわからないそうです。

    高すぎです(´;ω;`)太陽光はリスクが高いですよね💦

    私もそうしようかなとおもいます。
    オール電化が絶対と思ってましたが、ガスの方がやはり良さそうなので。

    そうですよね💦復帰したらほとんど身動きとれなくなりそうです。

    • 2月26日
ザト

東日本大震災で、私は実家が宮城でしたが、同じ団地内で無事だったのは、我が家(大工さんが1人で建てた家です)と一条工務店、住友林業のお家のみです!
鉄骨系(ヘーベルハウス、Pana Home、トヨタホームなど)は隣のお家を包み込むように綺麗に傾き、木造住宅(◯◯ハウス、◯◯ハイム系)は家の形が歪んだ上で沈みました。
あと、オール電化は自家発電にしない限り、停電ですべて止まるのでオススメできません💦
都市ガスも止まりますが、プロパンガスなら動きます(普段は高いですが)。
私の友達はプロパンガス屋さんで、太陽光発電もあり、震災の直後、停電なのに付近でたった一軒だけ明るかったことが印象的で、落ち着いてから近所の方はみなさんプロパンガスに変えたという話も聞きました╰(✿´⌣`✿)╯♡

  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    被災地の方なんですね。
    やはり一条工務店と住友の木造は強そうですね!
    ヘーベルハウスでも傾くんですね…💦

    プロパンガスって普段とても高いけど、いざという時には役に立ちますよね(´;ω;`)✨
    オール電化のデメリットはそこですよね。停電になれば一発アウトですよね。。

    • 2月25日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    すみません言い忘れです💦
    コメントありがとうございます💖

    • 2月25日
モネ

うちは東京で建築中ですが、夫が大震災を怖がっていて、耐震性第一でハウスメーカーを選びました。

木造ではなく、RC(鉄筋コンクリート)か重量鉄骨で選びました。
うちはデザインの都合上結局RCにしましたが、重量鉄骨で家を建ててくれるのは積水ハウスかヘーベルハウスで、どちらも耐震性においてはかなり信頼できました。
ヘーベルハウスは30年メンテナンス不要を保障しているので、メンテナンス費用がかからないのはとてもいいと思いました。
積水ハウスは営業さんの対応がよく、デザインも豊富ですてきでした。

積水ハウスの営業さんいわく、積水ハウスとセキスイハイムは全くの別物ですとのことで、自分でも調べてみましたが、ハイムのほうは安普請な造りになりそうでした。

あまり回答になっていないと思いますが、
○耐震性重視なら重量鉄骨も検討してみてください
○セキスイハイムはやめたほうがいいと思います
ということです!

  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    コメントありがとうございます!
    うちも本来の希望は重量かRCです。
    ただ調べるとヘーベルハウスは私の住んでる県に事務所も展示場も何にもなく…
    積水ハウスは営業さんにどうしても良い気がしなくて…。自分も営業担当してたんですが、説明があやふやだし不安になる説明だったもので💦

    あとのハウスメーカーは軽量か木造なので木造住宅かなぁ?と思ってます(´;ω;`)✨

    全く別物ですねあの二つ…。名前はほぼ一緒なのに…

    セキスイハイムは一応上記の中では優先度は1番下です。というのも住んでる県ではあんまり建ててる人がいないのでまずは見てみようというごとになってます!

    • 2月25日
deleted user

ダイワハウスで建てました。
3.11の時震度6強の地域で、
建てたのは去年です。

基礎がかなりしっかりしていて、下請けで工事に来てた会社の社長さんも、工事の様子見てダイワハウスにしたらしいです。
店舗によるのかもしれませんが、融通も聴いたり値引きも結構してくれて良かったです。

悪かった点は現場と現場監督と営業さんの連携があまり取れていなかったところですかね。営業さんも工事の間かなり来てくれたんですが、営業に伝えたことが現場監督に伝わってない、現場監督に言ったことが現場の作業者に伝わっていない、は良くありました。

3.11で停電を経験してるのでガス一択です(>_<)
プロパンガスで、お米もあったし食事だけは困りませんでした。
オール電化の家だった当時の職場の同僚は電気の復旧まで1週間以上かかり大変だったと話していました。

  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    コメントありがとうございます!木造でしょうか?😊
    私の会社の先輩と同じ店舗なんですがそこはとても融通がきくのと値引きも紹介なのでしてくれるそうです。

    なるほど、たしかにそこの連携は大事ですよね(´;ω;`)💦

    やはりプロパンがいいのですね。
    ガス着ける方で検討したいと思います😊

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    木造です(^^)
    うちは紹介とかなかったので、他社でとった見積もりをたたき台にして坪単価70くらいで出来たのかなって思います!
    キッチンとか設備によっても変わると思いますが(^^)

    3.11経験してるから本当にガス〜って思いましたが、
    友人で、一回でもIH使ってて慣れてるとガスには出来ないって言ってる人もいました(^_^;)子供とかペットのことで特に。
    同じ被災経験の友人は新築してもガスのお宅が2軒です。

    IHは災害時より日常の安全面選んだ感じですかね!双方良し悪しあると思います(^^)

    • 2月26日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    木造なんですね!😊
    叩き台ありですね(笑)

    キッチンはお菓子作りが趣味なのでこだわりたいですね💖でも食洗機があれば標準装備でもありかなぁ?とは展示場のキッチンを見て思いました。

    私も結構一人暮らしの引越しで
    都市ガス→IH→プロパンガス→プロパンガスと経験してるのですがIHの家は光熱費が安くて助かってました💦
    IHのところが1番長く住んでたので慣れてたのもあってガスは高いなどのマイナスイメージがあったんです💦
    実際IHの次に住んだところのガス代は異常に高かったです。。ガス屋さんが大家さんだったからでしょうが…(笑)

    たしかにIHは日常安全面ですよね!😊
    でも最初は絶対オール電化と思いましたが、ガスも有りだと思うようになりました!

    • 2月26日
ぴーちゃん♡

私も今ハウスメーカー、工務店選びで迷子になってます💦
一条工務店と住友林業は何回かお話し聞いたり家を見に行ったりしました。
一条工務店は標準設備がいいのでオプションがあまりいらないと聞いて惹かれましたが母親からは自社で作ってる製品だから自分の好きなメーカーにするなら結局は高くなるよと言われました😢
あと一条工務店のフィリピンの工場が火災になったから工期が遅れると今日営業さんから聞きました。
住友林業は大工の祖父も、いい仕事してると言ってただけあって良かったです。構造も違うから大きな開口も取れるしフローリングは全然違いました👀ただ!いいだけあって価格も高いです!35坪の4LDKで3500〜4000万と言われました🙄オプション付けたら、どうなるんだろうと思いました😱これから子供のお金もと思うと、とてもじゃないけど無理なので住友林業は諦めました。
ちなみに一条工務店は同じ35坪4LDKでi-cubeで2600万。i-smartで2800万でした。

  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    コメントありがとうございます✨今日展示場が開いていたので行ってきましたが、住友林業、改築中で中が見れませんでした(´;ω;`)完全迷子です(笑)
    そうなんですよね。結局オリジナルだからこそ高いらしいですね…工期が遅れる話も聞いてます💦

    たしかに住友林業は価格が高くて…
    ただ紹介と会社提携割引があるためかなり安くできるとは言ってました。
    紹介あるし、営業は大学のとても仲良しの後輩に頼むので…(笑)

    一条工務店だとiSmartが私はお気に入りです(笑)

    • 2月28日