![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
12月に支給分のお給料で130万超えてなかったら大丈夫だった記憶があります。
![くまくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまくま
11月に働いた給料が12月に支給されるなら超えていいのは11月分のみですね!
1月支給分から12月支給分で考えます💡
あとは3ヶ月連続で8.8万超えたらダメ、とか1ヶ月でも超えたらダメ、など設けているとこもあるので、旦那さんの会社に確認が必要です☺️👌
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
旦那さんの会社次第ですね!
厳しい会社は、1ヶ月でも8.8万超えたら扶養外す!ってとこもあります😱💦
![さえぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえぴー
1〜12月で130万というのが、旦那さんの職場に聞いてそう言われたのならご認識の通りです。
聞いたというのがネットとかで見たとか曖昧な情報であるなら、旦那さんの職場に確認した方が良いです。
130万は本来であればそもそも年収判定ではなく月収判定で、月収108333円超えたら年収130万になり得るよね、と判定します。
それが実務では職場(というかその職場が加入してる健康保険組合)によって違って、
厳密に毎月108333円超えてないか確認する所もありますし、3ヶ月平均で確認する所もありますし、そんな毎月チェックしてられないから1〜12月の年収130万で確認する所もありますし、もっとずさんだとこちらから言わなきゃ確認してない所もあります。
なので旦那さんの職場によりけりです。
コメント