精神疾患を持つ方が、仕事復帰後に再び不調が出ないようにする方法について相談しています。
精神疾患をお持ちの方に質問です。
私は精神疾患を患っています。
働きはじめて3ヶ月で胃痛、肋間神経痛、動悸などが出始め、希死念慮や泣いたりすることも急激に増えたので10日間休むことになりました。
胃カメラやエコーなどしましたが軽い慢性胃炎の可能性ありでした。
後日、血液検査とホルター心電図をします。
不調の原因となっているのは主に仕事内容が難しいのと、他スタッフは仕事のできる人が多く自分と比べてしまうことと、店長からのもっと頑張れの圧かなと思います。
休みはじめて、体調不良は軽くなったように思います。
精神的にも完全に復活はしていないですが働いている時より楽になりました。
ですが、仕事復帰した時に何かを変えなければまた同じように不調が出てくる可能性が高いですよね。
何を変えればいいと思いますか?
働く時間や日数を減らす以外に何かありますか?
負担になっている仕事を減らしてもらうというのも考えましたが、あまり現実的ではないかなと思いました。
あと、復帰した時にまた不調が続いてもダラダラと続けてしまいそうなので、こうなったらもう辞めるというのを決めておきたいです。
どういったものがいいと思いますか?
思いついたものでいうと、週2以上泣いたら辞める、希死念慮が出たら辞める、体調不良が3日続いたら辞めるなどです。
どう思いますか?
ご意見よろしくお願いします🙇♂️
もう一度言いますが、精神疾患をお持ちの方のみよろしくお願いします🙇♂️
- れみ
コメント
まー( ゚∀゚)ー*
うつのくすりを飲んでますか?
安定剤は?
睡眠て大事なのでまず、睡眠をととのえたり、栄養をととのえたり、ストレッチしたり、大事だとおもいます。
私はもともとパニックもち、去年から悪化して動悸、美容院や歯医者は冷や汗ものです。PMSもちなので、生理前はそわそわ、悪夢をみます。
ホルター心電図をこんげつしましたが、明け方の動悸以外は問題なしで、やはり自律神経の問題でした。
とりあえず、はたらいてみて、動悸がして逃げ出したくなるとかなら、すぐやめたほうがいいです。
私の場合は、仕事してたら気が紛れることもあるので、パートでつづいてます。
ぷりん
10代の頃からパニック障害でしたが、私の場合飴が薬より効果的でした!
頓服飲んでも治らなかった発作が飴で治りました😱
精神疾患ってものにもよりますが意識や神経系多いですよね。
意識を他のことにそらすといいと医師は言いましたが、そんなこと出来たら苦労しませんw
しかし飴は味覚として強制的に働いてくれます。
味がします。
飴があれば大丈夫、と安心材料になったの大きいです。
私的には三ツ矢サイダーなどの炭酸系の飴が刺激強くてよかったです。
鬱は薬効くんですよ。
パニック発作はほんとーに薬が効かなくて、しかも倒れるのでこれを抑えられたのは大きいです🫡
-
れみ
飴ですか!初めて聞きました☺️
私はパニック障害ではないのですが不調が出た時に試してみようと思います🌸- 10月17日
はじめてのママリ🔰
精神疾患でもどんな診断をされてるかわからないですが、私は発達障害(診断はADS)と鬱をもっていて、薬飲んでます。
昔から集団行動が苦手、自分から動けない(気が利かない)などがあり自己肯定感も低く仕事が長続きした事ないです😭すぐに行きたくなくなりそれでも頑張って仕事行くと体調崩してしまってました💦
ちなみに今は結婚してずっと働いてません。
辞めたくなるほどの気持ちではないならあと1ヶ月ほど休みたい旨伝えてみていいと思いますよ😌
そして、1ヶ月休んでまたその時の体調で判断された方がいいかもしれませんね。
-
れみ
ありがとうございます。
診断書は反復性うつ病性障害と記載されていました。
私も昔は違いましたが今は自己肯定感、皆無です🥲
専業主婦うらやましいです🥲
確かに1ヶ月休んでまたその時に考えるというのは負担も少ないしいいかもしれません☺️- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
うつ病と言っても反復性なのですね💦詳しくはないですがそれだとよくなってもまたうつになるを繰り返されてきてるのですよね。そうなると、しっかり休んだ方がいいと思います😌💡
お仕事は必ずしなければならない状況ですか?💦
私は働くと体力的、精神的にキャパオバーで家の事が回らなくなり子どもには働かないでとお願いされてます💦経済的には生活はギリギリできるけど、火の車でとても余裕なんてありません😭
ただ、精神的には働かないと安定してます😌
このままでは子どもの成長と共に金銭的に厳しいので障害年金を申請しました。まだ、結果待ちですが...- 10月18日
-
れみ
主治医と相談して1ヶ月休むことになりました🙇♂️
不安なこともありますが体と心をゆっくり休めようと思います。
お金も大事だけど、自分自身や家族のことも大事ですもんね🥲
ママリさんの障害年金通りますように☺️- 10月19日
れみ
2年以上薬飲んでます。
デイケアなどでいろんな対策も学びました。
やっぱり体調不良はストレスの可能性が大きいですよね。
また一度働いてみて、体調不良や不安がやっぱり出るようならすぐ辞めようかなぁと思いはじめました🥲
ありがとうございました🙇♂️