
コメント

星
わかります!うちもこれでした!これだと自分で設置してくれるから楽でした。
でも夏くらいから自分で、大人の便座で大丈夫って勝手にうまくペーパーホルダーに捕まって座ってたので、踏み台たけ買いました!

ママ
女の子って男の子より飛ぶんだなと最近実感してます。
たぶん体制の問題だと思います。
うつ伏せ気味?みたいにしたら下に落ちると思います。
うちの子にも前屈みでしてと言ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!女の子は尿の勢いもすごいですよね💦💦
前かがみでしてもらうように言ってみますね😅- 10月17日

退会ユーザー
シンプルなものが1番です😊
下の子は同じ4歳ですが、もう補助便座は使っていないですよ😊
踏み台だけ置いてあり、自分でトイレ行って帰ってきます!
ちなみに補助便座卒業まではリッチェルのU字のものを使っていました!座ったままでお尻拭きやすいし、洗いやすいので、我が家は2人ともこの便座でした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!補助便座を買うことしか考えてませんでしたが、もう4歳だし補助便座無しで練習してみます🍀*゜
踏み台はどこのを買われましたか?- 10月17日
-
退会ユーザー
踏み台はスリコで500円くらいのものを使っています😊
補助便座なくても大丈夫そうなら、わざわざ買わなくて良いと思いますよ!
踏み台もシンプルなものが1番です😊
子供が使うものは、洗いやすさ重視、丸洗いできるものを選んだほうが良いです。- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ほんとにシンプルな物が1番良いですよね😭毎回拭いたり洗うのストレスです!
早く踏み台買いに行ってきます!スリコにも売ってるのですね(*^^*)ありがとうございます- 10月17日
星
これは卒業しました
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!これ掃除大変ですよね💦臭いし捨てたいです!
もう大人の便座でいけますかね!?
ちなみに踏み台はどこのを買われましたか?
星
私毎回ネジ外してクエン酸でやったりしてました😂
踏み台はこんなのをバースデイで買いました!
でも踏み台ならなんでもよかったかなと笑
これだと立てる面積小さくて😂
星
大丈夫だと思いますよ!
うちの子92センチ小柄ちゃんですが全然平気です落ちることもなく、うんちもしっかり踏ん張れてます😊👌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも90cmの小柄なのでまだまだ補助便座なのかなと思ってました🤪
立てる面積が広い踏み台探してみます!
足のシールが貼ってるのも分かりやすくて良いですねっ!
写真を貼って下さりありがとうございます。
星
外出でも大人の便座だったりするので、問題ないと思いますよ!
もし不安そうなら安いやつに踏み台かなと!
はじめてのママリ🔰
踏み台を買って練習してみます!!無理そうなら置くだけの便座も考えてみます🍀*゜
助かりました!ありがとうございます😊