
シングルマザーです。お付き合い始めた彼氏の話です。正直ずっと信頼し…
シングルマザーです。
お付き合い始めた彼氏の話です。
正直ずっと信頼してましたが
ちょっとしたことで信頼失いました。
その人とは10年以上の知り合いでして、
相手から話があり交際スタートしてます
ですが、私の父親は認めてはいますが、その人優先はせずに自分の時間もちゃんと作って子供はちゃんと育ててって言ってました。
ですがちょっとしたことで彼氏が父親を怒らせてしまい
そこから認めてるけど認めてない状態が続いてて、
私と父の関係も喧嘩ばかりです、、、
この間私に内緒で父親と彼氏と私の妹の3名で隠れて連絡取り合って飲みに行きゴタゴタになってます。絶対今は2人会ったら喧嘩なるから会わせないようにしてたのに。
それを知ったわたしはもうイライラ止まらず
彼氏とプライベートは会ってませんが
職場同じなので毎日会ってます。
前みたいに仕事関係に戻ったほうがいいと思うって言ったけど話流されて、父親にはそう言って時間が解決するからそれを待とうって言われてます。笑
そこから何も話もせずプライベートでは会ってませんが…
なんか職場の男共で飲みに行って居酒屋→ガールズバー?もしくは女の子いる店行ってるのにも関わらず
居酒屋行ってすぐ帰ったよ〜
浮気せずに帰ったよ〜ってちょっとした嘘つくこと多いです。
これが最近2回あって
すぐ帰ったって言ったにも関わらず他の男共は
昨日長かったなとか言ってました
別に女の子いる店行くなら行けば
風俗とかも行けばぐらいの私はゾッコンではありません。笑
結婚、子供も考えてなくてま、将来子供が自立した時に一緒なればいいか〜ぐらいの軽い気持ちです。
縛ってもないし、なんなら相手が浮気しないでよとかしつこいぐらい私に依存してます
が、わたしは嘘とか隠し事マジで無理だからって最初から言ってたのに結果3ヶ月の間これです。
わたしが心狭いんですか?
絶対こういう些細なことで今後大きくなると思ってます
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
いや無理ですそんな人💦
子供にも悪影響でしかないと思います💦
はじめてのママリ🔰
私のひとまわり上で店長なので今までの仕事上見てきたら安心だろうと思ってきたんですが、最近モヤモヤが。。
些細な嘘をちょこちょこついて、
機嫌伺って
これ食べてみて〜これあげるー
先月100円時給上がったのに、昨日とかまた時給100円UPしたから頑張ろうねとかラインきてて
なんか疲れちゃいました。
わたし自身仕事は仕事プライベートはプライベートで分けて態度には少し出てますがキツイけど仕事は頑張ってます。放っておいて欲しくなりました
父親とゴタゴタなったのはわたしと喧嘩してから父親が彼氏に八つ当たりしてって感じでそこは申し訳なく思ってちゃんと謝りました。
でもなんかわたしの立場としては
父親も彼氏も嫌になっちゃって。
間違ってないですよね。。。