上の子と下の子の喧嘩について、下の子の叱り方が難しいです。喧嘩が起きると、どちらもどちらのような状況になり、対応に悩んでいます。どちらも悪いと言われ、味方を求められるのが大変です。
【上の子と下の子の喧嘩について】
下の子への叱り方が難しいです。。
上6歳男の子、下が3歳女の子です。
喧嘩をした時に親から見てどっちもどっちな喧嘩な場合…
例えば下の子が上の子の本をボンっと投げました。
上の子は何で投げるんだよ!と怒って下の子のおもちゃを沢山投げました。
先に投げた下の子が悪いけど、結局倍返しくらいにやり返してる上の子もなんだか…
そうなると大泣きで下の子が私に泣きついてきます。。
私が上の子にそこまで沢山投げる事ないでしょ!と言いつつ、下の子にもでも先に投げた◯◯も悪いよ?と言うと、悪くない!!投げてない!!もうママも◯◯(上の子)も嫌い!と拗ねていってしまいます。。
もうこんなことが日常茶飯事で、あーまたか。という感じなんですが、毎度対応に悩みます😅
もう勝手にやってくれ!という感じなのですが
どっちも向こうが悪い!と私に言いつけにきて、私に味方をしてほしそうに訴えてくるのがもうしんどいです😑
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
ままり
めっちゃめっちゃめっちゃわかります。
見てると本当どっちもどっちですよね😂5分に1回そんな感じの時もあってうんざりしています😮💨
うちは5歳女の子、3歳男の子なんですが、上がすぐ泣きます😂嫌い!!!!ってすぐ言います〜
自分たちでなんとかしてくださーいって放置してます😂よっぽど手が出たり、危険な時以外は💦
ねこ茶
うちもまさに同じですw
ほんと、勝手にやってくれですよね。
参考になった本という訳でもないんですが、
今日からしつけをやめてみた
という本で、
裁判官にならずに、通訳者になる。
という部分だけは参考にしてました。
子供の言い分と、どうしたら良かったか。どうして欲しかったかを聞いて伝える。
ってことに尽力して。
みたいな内容でした。
とはいっても、毎回うまくいくわけじゃないし、そもそもそれでうまくいったら苦労しないわ。
とは思うんですが、
良い悪いを判断しないようにはしてみてます。
ただ、うちの子もなんですが、
嘘というか、やったのにやってないって言うのやですよね😥
そこは、割となぜそういったのかとか、時間をかけて、本人に説明させるようにしてます。そうすると、投げたつもりじゃなかったのに、投げたと言われたとか、
○○のケースに投げて入れてみたかったとか、
前に兄がやってたから真似してみた。とか、本人なりの理由があって、へー。と思うことはあります。
ただ、わたしのやり方が正解のやり方なのかは分からないです😅
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!いつも裁判官になってました笑
通訳者になるというのは良いですね!
確かに思い返すと、下の子も本を投げたと言うよりそのまま下に落とした?ような感じだった気も🤔本人にとっては投げた訳では無かったのかもしれません💦
そこを気づいて上の子に伝えたら何か違ってたのかな…
でも結局下の子のふて寝して、起きたらニコニコですっかり忘れてました😂
喧嘩してもその日には仲直りして遊んでるので、あまり考えすぎずに通訳者頑張ろうと思います!!良いアドバイスありがとうございます😊- 10月18日
-
ねこ茶
参考になって良かったです!
仲良く遊んでる姿は本当に微笑ましいんですけどねw
ニコニコで忘れてるの可愛いですw- 10月18日
はじめてのママリ🔰
そうなんです!本当どっちもどっちで、どっちも悪いと思うよ!と言うと2人とも腑に落ちず、睨み合ってます😂
やっぱり関わらず放置がいいですよね😑結局下の子はふて寝して、起きたらすっかり忘れてました笑