※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年長女子の友達関係、どこまで心配していいか難しいです🥺仲良し3人組が…

年長女子の友達関係、どこまで心配していいか
難しいです🥺
仲良し3人組がいるのですが、3人で仲良くすることが
難しいのかなんなのか、
よく1人だけ仲間はずれにされたんだなぁと感じる話を
よく娘から聞きます💧
2人で遊んでるから付いてこないで!的な。
女子のあるあるですか?子供から何気に聞く話って
親はすごく悲しくなるけど、先生に相談するほどでもないんでしょうか。

コメント

ままり

うちの年長娘も仲良し3人組です☺️
ありがたいことに、この3人はいつも仲良く遊んでるんですが、他の子も入った組み合わせになった時に仲間はずれにされちゃう子もよくいるみたいですね😢

2人で遊んでるからついてこないで!ってお友達から言われてるなら、お友達はちゃんと理由と気持ちを伝えられてるので先生に相談はやりすぎだと思います💦
いつも言われて全然遊んでくれず、幼稚園保育園に行き渋ってる、、
っていう状況なら相談しますね😊

気分もあるし、遊びたい内容も違ったりするので仕方がないなと思いますよ💦
親としては悲しい気持ちになりますけどね😢

はじめてのママリ🔰

年長の娘がいますが
あるあるだと思います🥹
1回ありました!
その子だけと遊ぶ必要もないので
「そっかー今日は残念だったね、そういう気分だったんだと思うよ、〇〇(娘)には他のお友達もいるから大丈夫だよ〜他の子誘ってみたら?」って言いました🤔

今は仲良しの子も居ながら、クラスの他の女の子や、男の子と、幅広く遊んでるようです🌟