

ママリ
皆さん守っているルールなので、同月内に復帰しないと退園になります。

はじめてのママリ🔰
復職して休みにして育児休業給付金を貰わなければいいのでは。

はじめてのママリ🔰
うちの自治体は翌月1日までに復職すればよいルールになっています。
復職証明書を提出します。
もし、翌月1日までに復職しない場合には退園となります。
保育園に見学に行った時に慣らし保育のため翌月1日に復職の方が多かったと言っていました!
慣らし保育心配ですよね、同月末日の復職だとルール内で、約1月あるので、その間にお子さんが慣れてくれるといいですね☺️

はじめてのママリ🔰
市区町村での決められたルールであれば退園の可能性は高いと思います。入園の書類として会社から発行される復職証明書の提出が必須だと思いますよ😌
月末復帰としてその月末の日をを有給休暇にする方もいます。(その月の社会保険を満額払う必要あるのでお勧めしませんが)

はじめてのママリ🔰
退園させられてしまいます。
なので、復帰して有給または欠勤扱いでお休みもらって慣らし保育するというのをよく聞きます。

ユウ
自治体のルールなら退園だと思います。
ただ、復職はするけど有給で対応するとかなら可能だとは思います。
でも慣らし保育に1ヶ月は長いですよ😅
大体2週間くらいで、慣れないから慣らし保育が終わらない…とやむを得ない場合くらいじゃないかなと💦
コメント