※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

母乳過多でミルクに切り替えたい。搾乳に時間がかかり辛い。どうしたらいいでしょうか?

母乳過多のため、母乳を辞めたいです…。

10日に3900gの大きな女の子を
出産しました !
出産前から胸の張りが強く、今回も
また乳腺炎などに悩まされるのかな…
と不安になりながらの出産でした。
上の子の時も母乳過多で頻繁に
助産院に通い、安定したりしなかったり
しながら最後も乳腺炎になりながら
なんとか断乳をしたといったことがあり
今回はミルクで育てたいなと思いました。

産後1週間ですが既に両胸カチカチで
赤ちゃんが上手くおっぱいを吸えず
乳首は切れてしまって血が出たので
軟膏を塗って授乳はせず搾乳したものを
哺乳瓶で飲ませています。
搾乳にも時間がかかり、その後に
哺乳瓶で飲ませることのでトータル
1回の授乳で1時間はかかります。
その時間があればミルクを飲ませて
寝れるのにな…と考えたり、痛みに
悩まされることもないのに…と
考え、搾乳しながら涙が止まりません。

まだ産後1週間ですが母乳過多で
ミルクに切り替えるにはどうしたら
いいでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目も2人目も母乳過多ですが、今回はほぼ搾乳せずカチカチなのを冷やして我慢してたらちょうど良くなりましたよ☺️

  • m

    m

    コメントありがとうございます !

    やはり冷やすのがいいですかね😭?
    今日助産院に行き、相談したところ
    まだ産後1週間なのもありおっぱいも
    張りが出てきてしまうとのことで
    もう少し様子を見て張りを抑える
    薬を今度の2週間検診の際に相談して
    もらった方がいいとのことで
    その様にしようかと思います。

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

つらいですね。
産婦人科で母乳を止めるお薬もらうのがいいんじゃないかなと思います。多いとどうしても乳腺炎が心配ですものね。

  • m

    m

    コメントありがとうございます!

    辛さを分かってくださりありがとう
    ございます 😭。
    いきなり止めるのも大変とのことで
    今度の2週間検診の時に張りを
    抑える薬を処方してもらうよう
    お願いしてみようと思います💦
    薬は赤ちゃんに影響あるのかな…
    など不安にもなっています 😭

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

お薬で止めるのが一番楽です🤩

  • m

    m

    コメントありがとうございます!

    やはりそうですよね💦
    そのような方向で進めていけたらと
    思います 😭。

    • 10月17日