

はじめてのママリ🔰
めんどくさかったなら読める漢字にします😊
もう気に入った漢字があってそれが難読ならつけちゃいますがあえて難読で考えようとは思わないです🤔

ママリ
読めない漢字をわざわざ揃えなくてもいいような。。🤔

はじめてのママリ🔰
ぱっと読めない漢字に家族全員揃える必要はないかな?とは思います💦
つけたい漢字が読めない、とかならまだ考える余地はありますが…それでもぱっと読める方が訂正も要らないし個人的にはいいかなと思います😊

はじめてままりんご🌱
読めない漢字にするメリットが分からないです、、
変わった名前とかはいいと思いますが🥹

はじめてのママリ
あえて苦難の道を選ばなくていいような気がします🤣

はな
経験があるなら普通の漢字の方がいいと思います

れい
わざわざ読めない字にはしないです
2択3択(翔→しょう?かける?)くらいなら気にせずつけちゃいますが…

はじめてのママリ🔰
家族で揃えちゃうと、キラキラ家族みたいになりそうで…(当て字とかじゃなければ違うと思いますが)😂
自分なら揃えないです。

はじめてのママリ🔰
普通に読める感じがいいです。
コメント