4歳の娘の癇癪や運動会の参加について相談。癇癪や拘り、運動会での参加に不安。幼稚園以外の発表会は問題なし。相談先を模索中。
【娘の癇癪や運動会の参加についての相談】
娘の発達について相談です。
4歳になった娘がいるのですがここまで親から見て
なんとなーくの違和感があります。
例えば外でも家でも癇癪を起こしたり、、、
出かけると必ず癇癪を起こすので一緒にお出かけするのがしんどいです。
2歳ごろから現在までずっと続いている癇癪。
泣き叫ぶ声聞くのが本当にしんどいです。
そして毎回うちの子大丈夫かな?と心配になります。
嫌だったことや、自分の要望を口に出すのが苦手みたいでひたすら泣き続けています。
あとは偏食があったり拘りも強いです。
記憶力はすごく良くて一回見たものは必ず覚えてます。
追い討ちをかけるように先日行われた運動会は
先生の膝の上にずっと座るか抱っこされるかで
参加できませんでした。
練習でも参加できる日と出来ない日があったようで
娘ちゃんは本番に強いので大丈夫ですよ。って先生にも
言われていたのですがダメでした。
家でたまに振り付けを見せてくれたりしていたのでダンスや種目などは覚えていました。
幼稚園以外の習い事での発表会も心配していたのですがそれは何故か完璧にこなせていました。
(運動会よりも観客が大人数でした)
ただただ運動会が嫌だったんですかね?
幼稚園は楽しく通っていてお友達もたくさんいるので安心していたのですが運動会の様子をみて不安になってしまいました。
どこに相談したらいいのかもわからずこちらに投稿させていただきました。アドバイスあれば教えてください。
- りんご(妊娠38週目)
コメント
とたた
子どもが自閉症スペクトラムです。違和感から診断まで10ヶ月くらいかかりましたがスムーズな方です💦
まずは市区町村の保健センターみたいなところに発達に不安があると相談するといいと思います。おそらく、〜歳児健診とかでお世話になっているはずです。
私はそこで特になし(知的障害なし)で、心配だったら療育に相談しても〜という感じだったので療育の診察、検査、その結果自閉症スペクトラムでした。
療育の診察は予約でいっぱいなのでそこで時間がかかります。自治体によるかもしれませんが💦
はじめてのママリ🔰
習い事は好きなことだから出来たのかな?
運動会はもしかしたら始まる前に何か気に入らないことがあってそこから機嫌を崩してしまったとかかな?
でも自分の気持ちを口に出せないのはお互い辛いですよね。
コミュニケーションとかは家や幼稚園などではどうなのでしょうか?
療育などを紹介してもらえると、そういう訓練もしてもらえると思いますよ!
-
りんご
お返事遅れて申し訳ございません💦コメントありがとうございます。
そうなんです🥲たまーに振り絞って気持ちを伝えてくれる事もあるのですが稀です😭
幼稚園ではたまに泣くこともあるそうですがちゃんと切り替えが出来てるそうです。ですがやりたい事とやりたくない事がはっきりしていてやりたくない事は一切やらないそうです😅それが運動会だったみたいです、、、- 10月21日
はじめてのママリ🔰
もうすぐ5歳になる娘が居ますが、うちもその頃は癇癪とこだわりすごかったです。
私も心配していたのですが、行っている保育園の先生に相談すると、とてもびっくりしてました。
保育園ではすごくいい子にしてるので😅
その時に、家でも保育園でもこだわりや、癇癪がひどいのは少し疑ってもいいけど、
保育園ではそんな様子が無いので、凸凹の心配しなくて良いよ!と言われました。
実際の今は家でもとても落ち着いてます。
運動会その日だけを切り取っても分からないので、
日頃の園生活では癇癪を起こしてないか確認してみてはどうでしょうか?
-
りんご
お返事遅れて申し訳ございません💦コメントありがとうございます。運動会の後先生に相談してみたのですが娘ちゃんは素直で良いじゃないですか〜!やりたくない事やりたくないって言える事がすごいですよ〜って言われました😅 日頃の生活はお友達にも優しいし泣いたとしてもすぐに切り替えられてるそうです。
幼稚園で頑張ってる分家では癇癪起こしがちなんですかね🥲- 10月21日
もこな
育児お疲れ様です。
うちの子も4歳ですが、同じ状況です。癇癪があり、何か気に食わないことがあると怒ったり、泣いたりしています。お出かけすると気を使うから疲れますよね。時期的なものなのかなと思っています。
偏食、本人の意志が強くて、びっくりします。保育園ではお友達が多くて、仲良くやっているのでその点は問題ないようです。
うちの娘も運動会はなんで参加しないといけないの?と聞くぐらい運動会にやる気がなかったです。文句言いながらもダンス以外は無事参加できました。ダンスは皆の前で恥ずかしくて踊れないと言ってました。家では踊ります。内と外で使い分けているのかもしれません。
保育園側と相談してみて、不安でしたら役所の子育てセンター等で相談してみるのがいいかもしれませんね。
りんご
お返事遅れて申し訳ございません。コメントありがとうございます😭市町村区に相談してもすぐに診断出来るわけじゃないんですね。私の勉強不足でした🥲
教えていただきありがとうございます!!