![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子の寝相が悪くて兄弟を一緒に寝かせられず、下の子は一緒に眠りたがり、寝かしつけに時間がかかる。上の子は夜寂しくて眠れないと言う。同じ経験の方いますか?
【兄弟の寝かしつけについての悩み】
上の子6歳、下の子1歳なのですが、
上の子の寝相が凄まじくてまだ兄弟を一緒に寝かせたことがありません。
私と夫はよく顔やお腹などかかと落としされたので
下の子にそれが当たったらと思うと怖くて寝かせられずにいます。
下の子は私にベッタリで、一緒じゃなきゃ眠れないのですが、寝かしつけにだいぶ時間がかかりいつも一緒に寝落ちしてしまいます。
上の子は自分の部屋があり、今までは夫が一緒に寝かしつけていたのですが、最近は仕事上夜はあまり家にいません。寂しくて眠れないと言ってきました。
どうしたものか🧐
同じような方いらっしゃいますか?💦
- はじめてのママリ🔰
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
うちもそんな感じで、
長男の寝相が悪くて一緒に寝たくない
でも私がベッドでできれば寝たい
長男はまだ1人で寝るには早くて可哀想
ということで、2段ベッド買いました!
同じ部屋では寝れるけど、横にはいないので快適です😳
あとスペースがあったら、広めのマットレスや布団敷いて隣(といっても離れられる距離)でもよかったかな🌸
コメント