コメント
ママリ
現在みうらに通っていて分娩もみうら予定です!検診費用も出産費用も他より高いと思います💦私は初産婦なのですが、無痛分娩の場合通常出産費用70万円(ここから-50万円)+計画無痛14万円・陣痛発来後最大20万円(休日夜間などで料金変動)になるみたいです…!
ママリ
現在みうらに通っていて分娩もみうら予定です!検診費用も出産費用も他より高いと思います💦私は初産婦なのですが、無痛分娩の場合通常出産費用70万円(ここから-50万円)+計画無痛14万円・陣痛発来後最大20万円(休日夜間などで料金変動)になるみたいです…!
「無痛分娩」に関する質問
北海道に住んでいます。第一子を無痛分娩か和痛分娩を行いたいのですが、産院が全然定りません。また体重制限を設けているところとそうでないところもあり、ますます迷子になっています>< 無痛(和痛)分娩での体重制限に…
弛緩出血は繰り返しますか? 1人目弛緩出血だと2人目もなる可能性高いのでしょうか? 1人目を出産したときに弛緩出血で1165ml出血しました。 輸血なしです。 無痛分娩で促進剤を使い、吸引分娩もしました。 無痛だったの…
無痛分娩だからって全く痛くないわけでは無いですよね?😂背中に打つ麻酔?が痛いって言うのも聞いたことあるのでどっちみち痛いんだろな〜と思って🥲 病院で無痛分娩がいいとか希望ある?って聞かれましたがいや、普通ので…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
とても助かるお返事ありがとうございます🥲50万を引いても35万前後は自費出かかるということですよね🥶設備が素敵なだけにやはり高いんですね。ちなみに健診も高いですか?以前通っていた所は補助券使ってだいたい3000~4000とか血液検査の時は28000くらいでした。御手数ですが教えて頂けると助かります🙏💦
ママリ
設備はすごくいいんですけれどね!😣他の病院に比べて自費が多いと思います💦💦
検診費用は他のところに通ってないので分からないのですが、みうらも普段は補助券使って3000~4000円ほどです☺️血液検査の時はこれよりも高かったですがママリさんが仰られてる金額までは高くはなかったです!