※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小規模保育園を希望に書くか悩んでいます。保活で悩んでおり、小規模保育園を書くと入れる可能性高いが、3歳からの保活が心配。二歳クラスも激戦なので悩んでいます。どうしますか?

【小規模保育園を希望に書くべきか悩んでいます】

大和市での保活について。夫婦共働きフルタイムで、12月生まれの息子がいます。
来年1歳4月入園で鶴間〜南林間あたりで保活をしているのですが、小規模保育園を希望に書くかで迷っています。一歳クラスは激戦なのでどこにも入れない可能性あると思うのですがちょうど来年新設の小規模が近くに出来るため、そこを書けば入れる可能性高いかも?と思っているのですが、3歳からまた保活する事になるのがネックで躊躇しており、希望に書かずにどこにも入れなければ育休延長して2歳クラスでの保活に懸けようと考えているのですが二歳クラスの保活も一歳同様に激戦でしょうか‥?
二歳で入れないと困るので、その際は小規模も希望に入れて出しますが二歳からだと小規模も枠が殆ど無いみたいで。
気持ちとしては、一歳で希望のところに入れなければ無理に入らず、もう一年子供といたい(育休手当もまだ貰えるし)と思っているのですが、せっかく来年近くに新設小規模が出来るので、そのチャンスを棒に降るのは勿体無いのか‥?!と悩んでおります(;_;)
みなさんならどうしますか?アドバイス頂けると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳児クラスも正直1歳児とあんまり変わらない印象です😭私なら2歳で入れないと困るという前提で考えたとしたら、小規模も書くと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!やっぱり2歳児クラスも一歳と変わらないんですね(;_;)2歳で入れないと困るのでやっぱり書くべきですよね。保育課の方は、2歳は入りやすいって言う方が居たり厳しいって言う方がいたりまちまちで参考にならず‥

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

激戦区で2歳入園も厳しいのであれば、小規模園も希望に書きます!
共働きなら落ちることない、って感じなら育休延長します。

うちは1歳から小規模園に通っていて、来年度から連携先のこども園に転園予定です。
新設の小規模園は連携先(提携先)の園はないですか?
もしあれば小規模卒園後に優先的に入園できます。
無いところもあるみたいなので、一概には言えませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役所の人からは一歳は激戦なので2歳まで待つのは良いと思う、って言われたりもして変に期待持ってしまい💦実際は2歳も入れるかは分からないです🥹選ばなければ入れるらしいですが、車運転できないので選ばない訳にもいかず‥
    新設園の提携先は今探し中らしくて、現時点では決まってないみたいでした!ほんと悩ましいですね、保活🥲

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

小規模保育園求職中で
昨年途中入園一歳児と〇歳児同時入園してます。

大和市なら、小規模園はどこかしら入れますよ。
近隣の市より、だいぶ入りやすいですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに息子はいま、二歳児クラスですが二歳児クラス定員空いてますよ。何名か空いてます

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳からでも小規模に入れれば良いのですが‥!割と鶴間〜南林間付近の小規模は空きがないようで、中央林間や大和だと空きがある小規模がありそうですよね?最悪自転車でなんとか行ける距離のところに滑り込めそうなら、2歳の保活に賭けたいです🥹

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二歳児クラスなら
    幼稚園で満三歳児クラスに抽選が当たったりして転園される人も
    たまーにいますので二歳児は
    空いてればどっかしら入れると思います。
    ヤマト駅周辺なら
    小規模わりかし空いてるイメージです。
    うちの子も大和駅から歩いて5分くらいの小規模に通ってます

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、それは2歳4月ではなくて、途中から空く可能性あるってことですよね?受入可能児童数の表で2歳クラスが6月とか7月にちらほら空きが出るのはそういうことだったんですね!
    最悪、大和まで電車で行って預けることも検討してみます!

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳で小規模入園する人はあんまりいないとおもいます。
    2歳で入園するなら
    年長まで入れれ園を選ぶと思いますよ。
    ちらほら空きが出る二歳児さんは年長まで預かってくれる園に空きがでて
    転園してるか、
    パートとかの人は
    幼稚園に入れても
    大丈夫な人が多いので
    満3で入れてるんだと思いますよ

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳で年長まで居れる園に全部落ちちゃってもどこか小規模でも入れれば一年間なんとか頑張れるので、やっぱり一歳で希望園に入れなければ育休延長して2歳で保活に懸けるの有りですね!色々ありがとうございました、参考になりました😂

    • 10月15日
すぬ

1歳4月だったら小規模も書いたかな、と思います。
南林間、0歳で途中入園したとき小規模も書きました。

1歳→2歳の進級時も2〜3人しか枠が増えないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳からだと殆ど枠増えないですよね!!過去のデータみても園によっては内定0だったり‥
    ただ一歳より応募の分母はだいぶ少ないみたいなので、実際はどうなんだろう💦と悩んでしまいました🥲

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

2歳でへんな保育園に決まるよりも、一歳児でお近くの小規模保育園に入れて3歳で納得いく園選びをしますね。。

小規模保育園からの転園なら、希望通りやすいですし、選択肢も増えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そういう考えもありますよね‥❗️すごくしっくりきました!毎日皆さんの意見聞いたり自分で考えたりして日々考えが変わる自分が嫌です😅育休延長してもう少しゆっくり、、と思うと考えが沼にハマってましたが、3歳で希望の園に入れるためと思えば納得出来そうです!ちなみに小規模卒園する方は、保育園行く人と幼稚園と割合ってどんなものなのでしょうかね?来年度近くに小規模二つも出来るので、卒園時の3歳保活が激戦にならないか心配です😅

    • 10月16日