
コメント

3児mama
Amiさんの育休なので旦那さんの証明は何もしなくて大丈夫です。が、そもそも保育園に入れないと思うので延長ほぼ確じゃないですかね?🤔Amiさんの会社に何と言われるか…は気になりますね。

はじめてのママリ🔰
旦那さんは求職中とかでも書類は必ず必要です。
夫婦(同居の大人がいればその方も)の育児できない証明ができないと、そもそも保育園の申込資格がないので、審査もできないですし。
-
Ami
ですよね、、
- 1時間前
Ami
私の健労証明書だけでいいですかね??
育児給付金も継続ですかね??