※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

【離婚後のシングルマザー生活について】質問なんですが、離婚してシン…

【離婚後のシングルマザー生活について】

いつもお世話になっています。
皆さんの回答をアドバイスにありがとうございます😊

質問なんですが、
離婚してシングルマザーになって良かった方いますか?
旦那との離婚の意思が今回を機に固まりました。
でも子供のことや、金銭的なことを考えると1歩踏み出せません。
その1つとして、奨学金の返済や両親の協力を得ないからです。
でも今旦那と一緒にいることで、子育ても育児も身に入りましたません、、

皆さんの意見が聞きたいです。
伝え下手かもしれませんが、よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

良かったです!平和です☺️

協力を得ないとやっていけないなら
旦那さんが協力的とか金銭的に余裕ありすぎるならそのままの方が良い場合も、もしかしたらあるかもですね🫥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いや今旦那の協力はあまりなく、金銭面も私と同じ給料なので私が子供の事で休むと手取りも少なくなるので共働きしないとやっていけない感じです💦

    • 10月15日
deleted user

私はめちゃくちゃよかったです🤣

まず市営や県営など家賃が安い場所を探したほうがいいです!
児童扶養手当や児童手当も使いながら最初は節約したら生活できるかと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    これは市役所に問い合わせしたらいいのですか?

    • 10月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の地域では広報に空き情報とか乗ってます!
    市役所でもいいと思います!

    • 10月16日
はじめてママリ

私も金銭的に不安でしたし奨学金を抱え両親も近所ですが援助協力ほぼなしですがやっていけてます!

お母さんのやる気次第でどうにかなります!✨
私は身内よりも同じシングルマザーとか、仕事のお客様とかに頼りに頼りまくってなんとか生活してます😂
でも、離婚して凄く幸せな日々を過ごしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    kさんにとって離婚は良かったんですね!
    ちなみにどんな風にやりくりしてるんですか?

    離婚と決めたらすぐ離婚されました?
    別居とか??

    • 10月15日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    仕事の収入と児童手当と母子手当のみです! 11月の母子手当を最後に1月分から支給が無くなるので不安ですが、、

    離婚!!と心に決めてからはトリプルワークをし、とりあえず300万くらい貯金を作り小学生に上がる前に離婚しました!

    • 10月17日
おっとっと

もちろん離婚して良かったです😊
より幸せになるために離婚を選択したんですからね♡笑
奨学金は私も払ってて毎月2万近く支払いがあります。両親は近くに住んではいますが、フルタイムなので全く頼りにできません(•ᴗ•; )
定職につければほぼ問題なく暮らすことが出来ます✨仕事は大事です、とても💦