![ことなぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不安神経症(パニックあり)で治療中。小2,年長の子供2人、旦那の4人家族…
不安神経症(パニックあり)で治療中。
小2,年長の子供2人、旦那の4人家族。
仕事を辞めてから寝られなくなってから不安症発症。
過去にもこんなことあり。
一人目出産したあと。
その前までは15年勤めており出産と共に退職。
家にいるタイプではないようです。
子供が1歳になる前に就職し7年(パート)。その会社を先日辞め(社員で探そうと)ホッとして、ストレスが溜まりに溜まっていたのかもしれません。
朝から夕方まで子供達が帰ってくるまでの間、家にいるのが苦痛でなりません。
睡眠も寝れてるけど、薬が体に残っているようで動いて休んだら眠気がどっと出て何もしたくなくなります。
診察は週1のペースで、昨日までは抗うつ剤はエスシタロプラムを1錠(始め半錠、2週目に1錠)、3週間飲みましたが(3週目1.5錠になったが副反応出て1錠に)
効果出てないようで、昨日エビリファイ3mgに変わりました。
夜は安定剤リーゼとレンドルミンを1錠飲んでましたが、薬が残っているようで、昨日からリーゼとレンドルミン半錠になりました。
同じように悩んでる方、家でどのように過ごし、息抜きはどうしてますか?
薬は何飲んでますか?
また、こういった疾患に詳しい方、アドバイスを下さい。
- ことなぽん(7歳, 9歳)
コメント