![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の男の子が階段を登るのが好きで、ベビーゲートを取り付けたいが、長く使えるか心配。キッチンのゲートは開けるが、階段は登らない。
階段のベビーゲートについて。
1歳7ヶ月の男の子ですが、最近階段を登ることが好きです。手を着いて、ハイハイのように登っていて、足だけでは登れません。また、降りる事はできません。
先日も1段目からですが落ちてしまったので、階段下にベビーゲートを付けようと思いましたが、今買ってもまだまだ長い期間使えますか?
キッチンのゲートは開けたそうにはしますが、無理なので諦めててよじ登ったりはしないです。
- はじめてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも次女が登らないように階段下にゲート付けています!
4歳半の娘はよじ登って超えられますが、グリップが固めなので開けるのは難しいみたいです。どっちがいいんだか😂笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月齢が同じくらいです☺️
我が家はキッチンのゲート、階段含む洗面所方面のゲートと2つありますが、ものすごくその存在に助けられてます😂😂
それをあとどのくらいまで設置しておくかなと考えると、長くても4歳前だろうなぁ…とは思ってます。笑
でも、あると本当にこちらの手間や配慮する事が減るので、たとえ残りの使用期間が6ヶ月だったとしても、ありがたみは感じるような気はします😂😂
それこそ、私は楽天で購入しましたが、ベビーゲートはいずれ使わなくなるからメルカリで購入するのも良いよって、店員さんからから聞きました🤣🤣
コメント