
ベビーベッドのバーを上げる音で子供が起きてしまいます。大人のベッドには寝かせられず、困っています。同じような経験をされた方、どうしていますか?
【ベビーベッドのバーの音で起きる問題について】
子供の寝る場所についてです。
夜20時くらいに寝かせて、
大人が寝る0時頃まで
寝室にひとりでベビーベッドで寝かせています。
寝たら、
このココネルエアーの手前のバーを
あげたいのですが、
かなり力がいるのと、ガッシャーン!と
かなりの大音量がします。
(バーをあげないと転落してしまいます💦)
せっかくねかしつけたのに、その音で起きます。
大人のベッドには寝かせられないし、
みなさまどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
夜は寝かしつけ開始前にバーをあげてました。寝せる時ちょっとしんどいですけど、音で起きるよりは成功率高かったです。

まめ👶🏼
最近は使ってませんが、、🥲
わたしは上のベット部分外して下の所に布団敷いて寝かせてました!
高さあるので絶対出れないし安全なので!
-
はじめてのママリ🔰
下段に寝かせているのですが、その際手前のバーはどうされてますか?
- 10月14日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
身長が低いせいか、手が届かず、バーを上げている状態で置くと、ほぼ落とすみたいになります😅そーっと置くことができないので、困っています🤣