
ご意見聞かせてください。私の心が狭いだけ…?昨日、引っ越す前の土地で…
ご意見聞かせてください。
私の心が狭いだけ…?
昨日、引っ越す前の土地で仲良くしてもらっていた
息子の同級生(小2、男の子)のお家に、
往復100キロの道のりを車で遊びに行ってきました。
そこでモヤモヤした出来事がたくさんありました…。
相手のお友達は、ずっとYouTube。
(ゲーム実況など、一緒に楽しめるものではなかった)
せっかく遊びに行ったのに、自分がやりたいことばかり
やっているように見えてしまいました。
お母様も「せっかく遊びにきてくれたのに〜」
というような内容で注意されてましたが、
ガツンとは言わず、なんだかなーという感じ。
息子は、結局お友達の下の兄弟2人と遊んでいました。
お友達、動き出したかと思えば、目をつぶって歩いて、
私に体当たりしてくるという遊びをしはじめ、
注意しても無視。
そのうち、「今日くもんの日だから」
ということで、息子がまだ遊びに来ているのに、
くもんのお教室へ1人でいってしまいました。
お母様(私のママ友)には、
1番初めにコーヒーを出していただいたのですが、
なにせ長時間の滞在になってしまったので
飲み終えてしまい…その後は持参した水筒のお茶をただただ飲んでいました。
スナック菓子も出していただきましたが、
相手方の3兄弟がほとんど食べていました…
おやつに、ミスドを買っていって(ナマモノが怖かったので…)
みんなで食べたんですが、
その時飲み物いただけたら嬉しかったんですが、
それもなく、水筒のお茶もなくなってしまい…
飲み物ほしいな〜と一言言えればよかったんですが、
それもできず。。
前回、我が家に遊びに来てくれたことが
あったんです。
その時は、遠方からということもあり、
盛大におもてなしをしたつもりだったので、
なんだか悲しい気持ちになってしまいました…。
でも、それを相手におしつけてはいけないと思うし、
同じものを求めるのも違うと思うので、
彼女のやりた方なんだと思いたいのですが、
お子さんのこともあり、モヤモヤしてしまいます。。
ちなみに、今回、遊ぼうと誘ってくれたのは、
相手方の方からでした。
時間も、早い時間からお招きしてくれたのは相手方なので、
長くお邪魔することは快く思ってくれていると思ってました。
ママ友さんは、良い人です。
ただ、天然というか…
それ故なのかなぁ、と、
まぁ、いいか、と思いたいのですが、
なかなかモヤモヤが抜けません…。
みなさんどう思われますか?
色んなご意見聞きたいです。
あまり気にならない〜なども。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
- めんなん(7歳)
コメント

もな💅🏻
おかわりいいですか?喉乾いちゃって、、水筒のお茶なくなっちゃって、、
図々しくてすいません😭
って言えたら良かったですね
天然な方ならなおさら気にせず言ってよかったと思います!!
小学生超えてくると男の子って手がつけられなくなる親御さんが増えてくるらしいです、、
なので注意してくれただけ私ならマシだと思ってしまいます、、

ままり
どれも仕方ないかなぁというのと、早い時間からだったようなので習い事の時間も考慮されてたのかなぁと思いました!
ただ、良い人だとしても合わないと感じたのであれば今後のお付き合いは控えていったら良いと思いますよ😊
価値観の違いって大きいですしね💦
-
めんなん
コメントありがとうございます😊
そうですよね…!価値観💦なんとなく、違和感があることがあるので今後控えていこうと思います😌- 1時間前

🐸🍎
久しぶりに会えたので、小学2年生の男の子は緊張していたのかな?と思いました。
何かトランプやオセロ、ジェンガや人生ゲームなどで、一緒に遊べたら良かったですよね😀家に一緒に遊べるものがなかったのかな〜。
飲み物については、私がお客さんが遊びに来た時は、コップが空になったら、おかわりを聞くように気をつけます。
何か飲み物もらえるか聞かないと、気がつかない方なのかもしれませんね😅
お家に遊びに来てもらってるのに、持参した水筒の飲み物を飲んでいる時点で、なんだかなぁと思ってしまいました😅
ペットボトルの麦茶とか何か飲み物は用意しておいて、出してもらえると良かったですよね💦
次からは、ペットボトルの飲み物も、持参した方が良いかもしれませんね!
-
めんなん
コメントありがとうございます😊
たしかに!何かボードゲーム系をもっていけばよかったです!
次からは、飲み物を含めそうすることにします😭- 1時間前

はじめてのママリ🔰
持参した水筒で飲んでる時点で、コーヒーのおかわり欲しかったですよね🥲
私も言えないのでわかります💦
気が付かないタイプなんですかね💦それで遊ばない!とかはならないけど、私もモヤモヤすると思います!
-
めんなん
コメントありがとうございます😊
おっしゃる通り、たぶん気が付かないタイプみたいで、そこを責めてはいけないとはおもうのですが、何せモヤモヤだけが残ってしまい…共感していただけて嬉しいです😭- 1時間前
めんなん
コメントありがとうございます!
なるほど…注意してくれただけでも確かにマシですね😭😭😭