
子供が可愛く感じる理由や、子供を預ける寂しさについて相談しています。
何で子供って2人目以降だと可愛く感じるんだろう?!!何で離れがたくなるんだろう😭😭
保育所に空きがないから4月からの入所で、もう少し一緒にいれると思ってたのに、、空きがあるから大丈夫って。。えぇ~そんな1ヶ月もせずに空きって出るもんなの💧
働かないとやっていけないのは分かってるけど寂しい。。もう3人で限界、無理だと分かってるけど4人目が頭をよぎります😢もう妊娠出来ないのかと思うと、、妊婦さんを見ると羨ましくなります。
子沢山の家庭は何でそんなに産めるんだろ~収入が多いのかな😅
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

RION
あまり裕福でない所ほど子沢山のイメージがあります🙌
お金なくて遊びに行けない→やることがない→営み
みたいな感じかなと勝手に思っています🙏

ままり
質問主さんのように、可愛くてまた欲しいと思うからじゃないですか?😄収入に関しては、もうそんなこと何とかなるし、何とかするから、やっぱり欲しいよーって感じじゃないかな。私も4人目欲しかったですね😊
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってしまいすみません😣💦やっぱり4人目欲しくなりますよね~3人目は何とかなるとは思いましたが。。自分は4人以上は可愛いだけじゃ無理だなと思います。子沢山の母親は逞しそうなイメージです😂
- 10月17日

はじめてのママリ🔰
どこかの方の論文で3人目を産むと幸せホルモンみたいなのが出て強烈に可愛く感じるって書いてました。
うちも3人産んで終わりと思ってたんですが若く産んだので10年後にゆっくり育てたいなぁと作ったら双子で。あーもぉゆっくりはないかぁと6人目産みました。男女率も半々でちょうどいいのでもぉおしまいですが、全く収入はよくなくて、逆に子供多いから必死に稼いでます🤣なので6人目は有無も言わず6ヶ月から保育園でした😅
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
確かに3人目は格別ですね~☺️
若く産んでたら歳も離せるのでいいですよね!でも4~6人目産もうと思えるのもすごいです💦自分は欲しいと思っても産もう!とはならないので。。
確かに産めば産むほどお金がかかるし早くの復帰になりますよね😭- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
どっちにしても子供何人でも可愛いし楽しいですからねぇ😊
きっとそれは個人の感覚的なもんだと思いますよ。
私も8人のところみて自分は6はまだあっても8はないとか思いますし🤣
1人の人は3もないって思われてるかもですしね😏- 10月17日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってしまいすみません😣💦
確かに大家族でもこの家でどーやって生活してんの!?って思うとこは多いですね😅昔の人はそんなイメージが強いです。