※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

【高齢者にキッズケータイは変ですか?について】高齢の祖父に簡単スマホ…

【高齢者にキッズケータイは変ですか?について】

高齢の祖父に簡単スマホを持たせているのですが、スマホなのであれこれと通知が出たり、いろんな設定や機能があり毎回、これどうなってる?と聞かれます😅

なのでキッズケータイはどうかな?と思うのですが、お年寄りがキッズケータイ持っていたら変ですか?💦
プライド的にも可哀想に思いますか?

auショップに行ったら、スマートフォンの機能を取り入れたガラケーを紹介されたので、やっぱり変なのかな…?と思ってしまい😅

外出中に連絡がつけばいいだけなのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

お店の人は、子供向けだから、すすめては来ないですよね😅

使う本人がいいならキッズでもいいんじゃないですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもそうですね💦

    祖父はそれで大丈夫と言ってますが、何となく私の中でいいんかな…という気持ちが拭えず😅

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

子供にキッズケータイ持たせてますけど、シンプルで電話とSMSとGPSがあって便利!と思ってます。
高齢者が持ってても余計な機能要らないもんねーと私は何にも思わないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シンプルでその機能だけのケータイ、もっとほかのあればいいのに!って方いっぱいいらっしゃると思います😭
    ありがとうございます、今度契約してこようと思います!

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人向けのデザインで出しても高齢化のこの世の中だし絶対需要ありますよねー!
    本体1円とかもやってること多いので是非😊

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    需要あると思います!!ガラケーがほぼ販売終了になってってるので困ってる人多いと思います😅
    若い人ですらスマホ手こずる時あるので…

    パンフレット貰ってきたんですが、やっすいですね😳💦

    • 10月13日