※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パワハラで辞める決意を固めた女性が、退職の申し出を2週間前に伝える必要があり、不安に感じています。同じ経験をした方の体験談を求めています。

【パワハラで辞める決意を固めました。退職の申し出は2週間前に伝える必要がありますが、何を言われるのか不安です。皆さまの体験談をお聞かせください。について】

ずっと辞めようか悩んでいたパート先ですが、今日決定的にパワハラと言える対応をされたので辞める決意を固めました。本当に癖のある職場で、上司の承認欲求、ストレス発散のためにこちらが納得のいかない謝罪をさせられたり、言いがかり、濡れ衣とめちゃくちゃな仕打ちを受けていました。

話せば長いので今日起きたことを本当にざっくり簡単に言うと、

上司からの指示にはわかりましたとそれだけ言いなさいと。弁論は言い訳と同じ。反抗的と捉えられる。ただ余計な事は言わずわかりましたと言いなさいと。

上記の言葉を言われる元となった、今日上司からあった指示は完全に理不尽で、結局私のせいにして私を責めようとする内容でした。怒り狂いそうでしたが、ぐっと堪えました。が、とにかく謝る、わかりましたと即言わず少しでも弁解しようものならこれです。本当に次の仕事先が見つかるまで、割り切って勤めようとしてきましたが限界です。

そして今月末が更新満了期間です。半年ごとの更新ですが、いつもギリギリに面談の予定を言われるor2回ほど更新面談がなかったこともあります。今回はあるような気がしますが、まだ言われていません。明日にでも電話をして退職の意思を伝えますが、もはや何を言われるのか恐ろしいです。法律で定められている、退職の申し出は2週間前というギリギリで伝える事になるので、、、。

同じようにパワハラで突然辞めた方いませんか?
もう初めての経験で頭が追いつかずです。皆さまの体験談をお聞かせください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私じゃないですが、旦那さんが代わりに言いに来た人います。

態度急に変えてとりあえずはいはいで終わりました。

詳しい事はわからないのですが、とりあえず色々あったみたいで、、、

私もその上司からパワハラを受けてました。
牛乳箱投げられたり、、玉ねぎ20キロの、ケース投げられて受け止めきれず、男性社員は受け止められるのになぜお前は受け止められないんだと言われたり、、、

辞めたいと伝えてもいい風に言われて辞めれなくて、とりあえず辞めたいとは伝えたのでそのまま無断欠勤しました。
ダメなんですけど、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ひどいパワハラですね。それもただのストレス発散だし、立派ないじめですよね。

    辞めると言われたら会社側は止める権利ないし、こっちはパートで入ってて一生社畜になる気なんてないのに。無断欠勤しても仕方ないです。ダメとか思わなくていいですよ。無断欠勤できる勇気が私はすごいと思います!

    どんな対応されるか怖いけど、退職の意思を伝えます😮‍💨

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

私自身、人格否定系のパワハラでやられました💦
部署の1番上の上司がパワハラで。もうヤバいというとこまで耐えましたが、決定的なことがあり直属の上司に辞めることを伝え。その後その上司に伝えましたが、超冷酷な対応され。
直属の上司に日程など話し合いをして淡々と引き継ぎしました。退職日になっても何も連絡がなかったので人事に連絡したところ話しが通ってなかったらしく、上の上司から鬼電きましたが連絡無視してそのまま辞めました。笑

辞めることを伝えて、淡々と引き継ぎなどして辞めましょう!

はじめてのママリ🔰

同じくパワハラオーナーの元で働いてます🤣
私は丸め込まれそうだし、色々言われたらメンタル持たないので失礼を承知でLINEで辞める意思を伝えました!案の定シングルマザーだしほかの職場では雇って貰えないだの、やって行けないだの散々グチグチいわれましたがもう辞めるしいいやって割り切ってます!
しかも、12月いっぱいまではいて欲しいと言われたのに、今日機嫌が悪かったらしく急に今月辞めれば?と言われました🤷‍♀️パワハラする人は異常で頭おかしいので初めてのママリ🔰さんがさっさと辞めれることを祈ってます🙏