![くらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3LDKのマンションで3人育てる方に質問です。手狭でしょうか?学年差があるので留学も考えています。意見を聞きたいです。
【3LDKのマンションで子供3人育てるについて】
3LDKのマンションで子供3人育ててる方に質問です。
我が家は現在年中の男の子と1歳になったばかりの女の子がおり、3人目をぼんやりと考えてます。
長男と7学年差、長女とは3学年差で考えているのですがマンションの3LDKで実際にお子さん3人を育てている方に質問したいです。
やはり手狭で3人めを考えるには厳しいでしょうか?
学年差がまぁまぁあるので、5人家族で過ごす時間はそれほど長くないのかなぁとも思ってます。
(首都圏なので大学は家から通わせる予定ですが、子供達には留学をさせたいと思ってます。一年程度ですが、、)
実際に3人育てている方にご意見聞きたいです(^◇^;)
- くらら(生後6ヶ月, 2歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
似た感じだったのでコメントさせてもらいます。
我が家は祖母の所有するマンションを継承するつもりでした。3LDK75平米のマンションで子どもは3人、1番上と下で6歳差です。
一番上が家を出たら一番下にその場所を与えて…とか考えてたんですが、同じく首都圏で便利な立地なので一人暮らしするか?と思ったり、でもやっぱり各自に個室を与えたくて住むことを断念しました。
同性を同じ部屋にしたり、夫婦はリビングで寝るとかで大丈夫ならいい思いますよ。
住んでないなら黙っとけってことでしたら削除します。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3LDKに住んでいて、3人です!(といってもまだ小さいですし、年齢もちかめなので参考になるようなお話はないかもですが😭)
うちは、もともと子供は2人の予定で3LDKのマンションを買いました。
まさかの二2人目が双子で予想外の3人となりました。
将来的に1人一部屋あげたいと思っていたのでどうしよう、と思い、マンションを手放して戸建てに越すことを決断しました。
立地がいいマンションなので、戸建てはとても買える値段ではありませんし、狭い戸建てなら引っ越す意味もないため市も変わります。
なので、上の子が小学生になる前に、と思い今のタイミングです。(転校しないように)
夫婦はリビングで朝から寝るまで過ごす、なら良いのですが、在宅ワークのため自由な個室も欲しい、毎日リビングに布団敷いて寝るのなんだかなぁ、、、そしてその布団仕舞うところない、など、考えると不便な生活が見えてきてしまって…🥲
くらら
返信ありがとうございます😊
削除なんてとんでもないです。
とても参考になりました!
同性を同じ部屋にする予定で考えていましたがやっぱり1人部屋が欲しい時期ってありますよね。
慎重に考えます!