
大きな交差点でバスケをする少年達を見かけ、危険を感じて小学校に連絡したが、やりすぎだったか不安。どう思いますか?
やりすぎですかね?
昨日の18時半ごろ、大きな交差点のど真ん中でバスケットをする少年達がいて、危ないと思いながらも何もないか見守るしかできませんでした。
自動車も渡る前からちょっと気づいていたのか、その子達が完全に渡りきるまで動かなかったので何事もなかったです。
しかし、日常的にやっていたり、大丈夫と危機管理がなかったらいつか引かれてしまうと気になり、その子達が通っているかな?と思う小学校に連絡を入れてしまいました。(近くに小学校があり、その周辺の子はそこに通います。)
やりすぎですかね??
そっとしていつか引かれちゃったら、、、と思ったら止まらなくて、私ができることをしてしまいました、、、
モンペ予備軍なのかな?とちょっと不安に😭
皆さんどう思いますか?また、皆さんならどうしますか??😞
- まめ(1歳0ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

あおまま
学校に注意喚起の電話したほうがいいと思います😂
交差点は遊ぶところではないですし、、、

🦄🦋
やりすぎじゃないと思います!
その子たちのための行動だと私は思います!
-
まめ
良かったです😢
しょうもないって思われたら、、、と思って😭- 10月12日
-
🦄🦋
しょうもなくないです!
命に関わることですし私は連絡しようか迷っても行動できないのでまめさんはすごいです😔- 10月12日
-
まめ
ありがとうございます!
嬉しいです!- 10月12日

sasasa🐵
うちの近所でもヤンチャな少年がよく遊んでて、
学校に連絡がいったみたいで先生に注意されたようです。
それ以降は大人しくなりました!
私は勇気が出ず連絡出来なかったタイプなので素敵ですよ!
-
まめ
そうなんですね!
危ないことはやめて、安全に遊んでくれたらいいんですけどね😭
ありがとうございます😭😭😭- 10月12日

はじめてのママリ🔰
交差点はダメだと思うのでいいと思います💦
下校時間に家の前で騒いでるとかならまあ目をつぶった方がいいのかな…とは思うけど交差点はダメだし危ないだろって思います😡
-
まめ
そうなんですよ😭
ボールが危なくて😢- 10月12日
まめ
そうですよね、、、!
車が空気読んでくれたらから良かったです😢
あおまま
もしそこで事故が起きてしまったらあの時注意してたらと思ってしまうと思います😭
うちは時々学区内の路上で危険な行為がと通報があったと一斉メールきます😂
誰ですか?とは聞かれないと思いますが
何人いたか、まだいるかとかは聞かれるかもしれません!
まめ
今回は大丈夫でも次はひかれちゃうかもしれないと思うといても立ってもいられなくなって😢
すごいですね!
メール制度いいですね!
大人も注意して見ますし😊
またいないか見ときます!