※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りなママ🤍
お金・保険

友人の結婚式のお祝儀金額について悩んでいます。条件を考慮して7万円が妥当か悩んでいます。皆さんならいくら包むべきでしょうか。

【友人の結婚式のお祝儀の金額について】

お祝儀について困っています( ; ; )

来月、私の同級生同士の友人の結婚式に参列します。
私を通じて旦那も仲良くなったので家族3人(2歳の子供)で行きます。

その際なのですが、いくら包めば悩んでいます…。。。
私は7万は必要かと思っているのですが
家族に相談すると多い!5万でいい!と言われました。

・私の旦那が5つ年上
・2歳の娘にリングガールを頼まれた
・出産祝いにお祝い金1万円頂いた(お返し済)
・昔から仲良い友人

以上の条件から7万は妥当かなと思ったのですが
この話を周りにすると、高!と反応されます。

皆さんならいくら包むか教えて欲しいです( i _ i )!

コメント

ママリ

私も7万にします💦
万が一にもお金で友人を失いたくないので💦7万なら妥当だと思うんですが高いのかな🤔💦
でもやっぱり7万にします💦

  • りなママ🤍

    りなママ🤍

    やっぱりそうですよね!🥺7万にします!ありがとうございます☺️🧡

    • 10月12日
ママリ

7万円にします!

逆に5万円でいいと言う人が不思議でならないです😅

  • りなママ🤍

    りなママ🤍

    私も、え!?ってなって不安だったので7万と言われて安心しました☺️✨ありがとうございました♡

    • 10月12日
はじめてのままり

去年似たようなシチュエーションがありました!

うちの場合は夫の友人の結婚式に、私達夫婦と子どもも呼ばれました。当時娘は小さかったのでお断りして、上の子だけ連れて3人で参列しました。息子がリングボーイもお願いされていました。

私も当時5万でいいのか7万にするか悩みました。夫婦なら5万なのに子ども1人増えて7万は多いよなあとも思いました。

ただ、夫の親友ということもあり、結果7万円包みました。

式のあとにリングボーイのお礼として1万円相当のものをいただきました。

5万円にしなくてよかったと思いました、、、
絶対7万円がいいとおもいます!

リングガールのお礼が必ずしもあるとはいえませんが、リングガールをお願いされるほどの仲なのであれば、7万円包んだ方が絶対いいと思います☺️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    赤ちゃんも連れての参列なのでしょうか?赤ちゃんは食事の用意はないでしょうが、きっと席次表にも名前が載るでしょうし、一応席も準備されると思います。家族4人での参加ならば余計に7万円が妥当かなと思います🙂長々と失礼しました🙇‍♀️

    • 10月12日
  • りなママ🤍

    りなママ🤍

    全く同じ状況でびっくりです🫣
    リングガールのお返しがあるかもしれないとは頭になかったです😳!!確かにそうですよね✨おっしゃる通り7万円包みます😊ご丁寧にありがとうございました👶🏻🤍

    • 10月12日
  • りなママ🤍

    りなママ🤍

    赤ちゃんは預けて上の子だけ参加する予定ですがせっかくなので食事の用意もお願いしようかなと思っています☺️✨ありがとうございました⋆⁺₊⋆

    • 10月12日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    仲が良ければ尚更、お金で後悔したくないので☺️リングガール、どきどきですね🫶楽しんできてください♡

    • 10月12日
  • りなママ🤍

    りなママ🤍

    ありがとうございます♡モヤモヤも消えたので楽しんできます☺️♥️

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

5万は夫婦のみで参列する場合の相場だと思うので、7万が良いと思います。

  • りなママ🤍

    りなママ🤍

    やはりそうですよね!ありがとうございました☺️✨

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

3人参加で5万は常識的に考えても少ないと思います😥同じ場合7万にします!

  • りなママ🤍

    りなママ🤍

    そうですよね!!周りと同じ考えで安心しました💦ありがとうございました☺️

    • 10月12日