※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

夕寝をやめさせるべきか悩んでいます。生後7ヶ月の赤ちゃんで、夕寝をやめると機嫌が悪くなります。まだ夕寝を続けても大丈夫でしょうか。

【夕寝のやめ時について】

生後7ヶ月と1週間で夕寝がまだやめられません

最近生活リズムが出来てきたのですが、なかなか夕寝無しが厳しいです。
そろそろ夕寝はやめさせた方がいいのでしょうか。

6〜7時起き
9時〜50分ほど朝寝
12〜15時の間で2時間ほど昼寝
17〜18時の間で30分から1時間ほど夕寝
21時半〜寝かしつけ
22時ごろ寝付く

夕寝をやめさせるとずっと機嫌悪いですし、産まれるのも37w入ったくらいで産まれたのでまだ平均の7ヶ月さんの生活は厳しいのかなー?と思ってます…
まだ夕寝させてあげても大丈夫でしょうか…

コメント

ママリ

全然いいと思いますよー💦

夜寝る寝るのが遅くなってきたら、やめ時だと思います!

わさび

まだ夕寝していても大丈夫ですよ☺️
生活リズム的にも夜の睡眠もしっかり取れていますし!

上の子なんて1歳3ヶ月なのに未だ夕寝2時間くらいするので夜寝るの22:30~23:00頃です😓
(保育園疲れもあるかもですが、、)
そして同じく夕寝しないと機嫌悪すぎるので寝かしてます🥺

はじめてのママリ🔰

うちの子は予定日超過の7ヶ月ですけど夕寝全然しますよ😆
眠そうにしてたら寝かせていいと思います!
夜まとまって寝てくれればいいかなーって感じです🙌

ちーちゃんママ

まだ夕寝してる子の方が多いのではないでしょうか😊
うちの子も5時半くらいまで夕寝します!でも失敗すると5時間とかぶっ続けで起きてら日もあります。

うた

うちの子10ヶ月半から保育園行ってますが、保育園のあと絶対30分くらい寝てました😴
(うちは30分で起こしてましたが💦)
1歳近くになって体力ついてきたのか自然に夕寝しなくなったので、お子さんのペースでいいと思います!
うちの子保育園の日はお昼寝のみですが、お休みの日はいまだに朝寝するので😂

ぽん

遅くなった上にまとめてで本当に申し訳ないです😔
みなさんコメントありがとうございました!
まだまだ夕寝してていいとのことでとっても安心できました!!

各サイトで調べると7ヶ月は夕寝やめてるのが多かったのでとても不安、心配でしたが娘の体調や機嫌が一番だな!と思いました!寝過ぎないようにだけ注意して娘の生活リズムで過ごしていきます!

コメント本当にありがとうございました!!
とっても心の支えになりました😢
優しいコメントをくださった皆さんが素敵な日々を送れますように…