※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学研の学習について2年以上経験のある方へ。お子さんは楽しんでいますか?勉強時間や絵本の読み時間について教えてください。

学研を幼稚園から小学校にかけて
2年以上やってる方に質問です!

お子さんは楽しくやってますか?

幼児向けのプリント→一年生のプリント…
遊びの内容からお勉強の内容になると思いますが、嫌がらないですか??💦

お勉強時間は何分くらいなのでしょうか?
少し絵本を読む時間などありますか?
前に通ってた公文ではプリントの時間のあとに絵本を読む時間を作ってくれていたので💦(これは教室によると思いますが)

コメント

はじめてのママリ

姪っ子が年中からやっていて今、年長なのですが既に1年生のプリントやってます!
すごい楽しいみたいで、会うとこの漢字書けるようになったよー!と教えてくれます!
姉いわく、お勉強大好きみたいです☺️

ちなみに、私も幼稚園から小6までやっていましたが、勉強嫌いなので楽しくなかったです🙃
時間が余ったら、先生が絵本呼んでくれたりしましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、参考になります😊

    • 10月21日