![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ノリを噛み切りやすくするために細かい穴を開ける道具が100均に売ってますよ⭐️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
海苔は奥歯が生えてないとなかなか噛みきれなくてえずいてるとなると余計危ないとおもいます🥲青のりや刻み海苔をまぶす形にすると11ヶ月くらいでも食べれるとおもいます!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!おっしゃる通り、他の種類もありですね☺️✨
- 10月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
細いのりとかどうですか?
錦糸卵みたいな
刻みのりっていうんですかね??
うちも、おえってしてましたが
最近は、食べれるようになりました!
喉に詰まらせたらどうしようと思って
切り込み何箇所か入れてました!
-
はじめてのママリ🔰
私も、海苔はフォークでブスブスしてから使ってるのですが…うまくいかないです😅
刻みのりは確かに初めから細かいので、使いやすいですよね!!
一回作ってみます🥰
ご回答ありがとうございます♫- 10月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大根おろし器の突起に海苔を押し当てて小さな穴開けてあげると、口の中で小さくなりやすいですよ。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そんな方法もあるんですね🤔
ずっとフォークで突き刺してました😅
一度やってみます!!- 10月11日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
見に行ってみます🥰