![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がインフルエンザで体調不良中。夫が動画を延々と見せ続け、娘は落ち着かず癇癪を起こす。夫は妻の提案を聞かず、心配している。動画中毒が回復後に改善するか不安。
体調不良中の動画漬けについて
娘が金曜日からインフルエンザに罹患しています
私も同時にインフルエンザを発症してしまい、娘の事は夫が見てくれています
私も体調が悪いので凄くありがたいのですが…
夫は、1日中録画した教育番組や子ども向けYouTubeを延々と見せ続けています
その影響か、今日は熱が下がって少し調子が良くなってきたのですが、動画がついてないと癇癪を起こして大泣き大騒ぎをしています…
(まだ完全復活ではないので体の不調からの癇癪かもしれませんが)
夫もすぐ動画をつけて、隣に座ってずーっと一緒に見ている状態です。
動画がつくと娘は画面にぐぎづけになって没頭して見ています
夫にも「本人が少し調子がいいのなら、お絵描きとか粘土とか折り紙とか静かにできそうな物もやらせてあげたら」
と伝えてみたのですが、
基本夫は私の意見は聞きません
きちんと回復して、外に出られるようになったり、環境を変えられるようになったらこの動画中毒がなおるか心配です。
最近、YouTubeのベベフィンにハマってしまった時期があり…
これは娘にとって中毒性があるのか、一日中ベベフィン!と言って泣き続けるので、お出かけする時の車の中だけだよ!という決まりにしたら少し落ち着きました
この対応も夫は納得いかないようです
「お前は気にしすぎだ。大丈夫だと思えよ」といつも私の話は聞いてもらえません
私はテレビや教育番組を見せる事は悪い事だとは思っていません
私も日々家事をする時にお世話になっています
でも、今回の娘ののめり込み方が異様でして…
動画を見ていないと落ち着けない、怒り狂うほどのめり込んでしまうのは問題だと思うよ!という話を夫にしているのですが分かってもらえません…
話がそれてすみません
何だか色々疲れます
今、動画漬けになってしまってるのは体調が回復して普段の生活に戻ればなおっていくでしょうか?
長くなり、分かりづらい文章ですみません💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子も真ん中もそれくらいの時期旦那が単身赴任でワンオペだったので、体調不良の度に動画1日見せていましたが、特にその後動画中毒になったりはしませんでしたよ😀
つけてる間はひたすら見てましたが😅
旦那さんいるならちゃんと見てとイラッとはしますが、その後同じ生活を続けなければ影響はそこまでないと思います☺️
癇癪は体調がまだ良くないから機嫌が悪いだけだと思います!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😣✨
すぐにお返事できずにすみませんでした
ご主人が単身赴任での体調不良時のワンオペ、凄く大変でしたよね💦
頭があがりません💦
それはテレビに頼りながらじゃないと無理ですよね😭
やっぱりつけるとひたすら見ますよね!!
動画中毒にならなかったというお話安心します
多分、のめり込みやすい「ベベフィン」を長時間見せていたのと夫は娘が泣いてせがむとすぐ動画つけてしまうのでそれもあったかもです💦
お世話を丸投げして休ませてもらえてるのは本当にありがたいのですが、、、
娘と一緒になって何十分もぼーっと見続けてるだけなので、なんだかなーと思ってしまいました💦
体調戻り次第、もとの生活に戻せば大丈夫というお言葉、心強いです!
癇癪の事もありがとうございます😂些細な事で臍を曲げるを繰り返していて、
そのうち通報されるのではないかというくらい一日中泣いて怒ってます😂
早く回復してくれるのを待つしかないですね💦
ありがとうございました☘️