
赤ちゃんの熱がある時の栄養摂取方法について相談です。熱で嘔吐があり、薬で熱は下がったが辛そう。ポカリや授乳で栄養を摂取しているが、足りているか不安。ミルクや離乳食のタイミングを教えて欲しいです。
【赤ちゃんの熱がある時の栄養摂取方法について】
赤ちゃんが熱がある時の栄養摂取方法について教えてください!
赤ちゃんが昨夜熱が出てから嘔吐が数回あり今朝小児科で薬等もらってきました。
薬の効果で39度から38度にはなりましたがかなり辛そうです。
もう嘔吐は夜中からありませんが胃に負担がかかるかなと思いポカリほんの少しと授乳も片乳4分とかで切り上げてます。
3回食までしてたのでこれではお腹空いて足りないでしょうか?😢
普通にミルク少し作ってあげた方がいいのでしょうか?
混合でもうほぼミルク(寝かしつけの時にたまに授乳)だったのでお乳はそんなにいっぱい出てない気もします。
ミルクや離乳食はどのくらいのタイミングでまたあげていいのか教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- ママリ(妊娠37週目, 2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
まだ9ヶ月なら、体調が悪い時にまで、栄養のことは考えなくて大丈夫ですよ。
とにかく水分を取らせる!
本人が飲みやすいもの。
できるなら赤ちゃん用のポカリをあげ続けて、たまにお茶や水など。
食べさせるのも本人が食べられそうなら消化の良いもののみ。
食べれそうになければ無理にあげなくて大丈夫です!💡
ミルクも飲めそうならあげたらいいと思いますよ🙆♀️
難しければとにかく脱水にならないように、水分だけでじゅうぶんですよ!

ママリ
ありがとうございます🥺🙏
40度って本当ビビりますよね😭💦💦
ちょうど今日熱が下がりましたが今度は私が調子悪いです😂
子どもいるとゆっくり寝て治せないし大変ですね笑
2人のお子様で大変だと思いますが頑張ってください✨
いろいろとありがとうございました😌❤️
ママリ
ポカリはあんまり好きじゃなさそなのでお茶もっと飲ませた方が良さそうですね💦
スプーンで4サジくらいとかしかあげてませんでした😭
次起きたらもうちょいしっかり飲ませます🙏💦
遅くても食べさせるタイミングとしては平熱に戻ってからでしょうか?
はじめてのママリ
ポカリが苦手なら、赤ちゃん用のゼリーとか、
経口補水液とか、お茶よりもしっかりと吸収しやすいものが理想です…💡
熱のある小さい子を連れて
お買い物は大変だと思うので、旦那様が帰ってから
夜遅くまでやっているドラッグストアとかで見てみてください🙆♀️
家が近かったらストックを分けたいくらいです😭
水分だけはしっかりと!
一気に飲ませると負担になるので、少しづつをこまめにが理想ですよ💡
熱があっても、本人が食べたい!という意欲があれば
いつからでも大丈夫です!
ただお粥さんとか、うどんとか、味付けの薄いものがいいですよ🙆♀️
ママリ
お優しいお言葉ありがとうございます😭✨✨
初めてのお熱でソワソワしてましたが元気が出ました😢❤️
なるほど!
経口補水液買ってきてと頼んだらポカリ買ってきちゃいましたがお茶よりは吸水いですもんね💦
今は起きても1時間立たないうちに寝ちゃうので明日くらいに様子見てあげてたらあげてみようと思います🥺
ありがとうございました🥺🙏❤️
はじめてのママリ
看病おつかれ様です☺️
お子さんの具合はいかがですか⁇💦
ソワソワしますよね😭
息子も11ヶ月の時に突発になって、40度の熱が出て
大パニックになったのを覚えています😭
看病していると気を張っているから気づかないけど、
子供がいざ元気になると
溜まっていた疲れがどっと出てくると思うので、
どうか自分のお身体のケアも忘れずに🙇♀️