※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

幸せな悩みです子供産まれるまで男の人はパパになる実感は持ちにくいと…

幸せな悩みです

子供産まれるまで男の人はパパになる実感は持ちにくいとは思うんですけど、
ベビー用品なと揃えている産前はまるで赤ちゃんに対して興味無さそう?実感がないためか子供に対して深く考えてない?感じだったんですけど
いざ産まれてから、私以上に子供に溺愛で、子供をこんなに可愛がって溺愛してくれるのは嬉しくて幸せなんですけど
ショッピングモールとかでベビーカーは自分が引く、自分が抱っこする、ショッピングモール連れて行って可愛いと言われたい見せびらかせたい、私が1人でショッピングモール息子を連れていこうとすると着いて来たがる、どこに行くにしても私と子供を溺愛しすぎている余りに私も息子のベビーカー押したいし抱っこしたいわ!!っていう贅沢な悩みです🫣

コメント

🫶🏻

めちゃくちゃ共感できます🤣🤣🤣

まだ息子が生まれて小さい時は出先とか自分が抱っこしたい気持ち強くて、でも旦那が真っ先に抱っこしたり、私がしてても俺が抱っこするよ!って変わられてすごい内心うわー!!!ってなってました😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😊共感してもらえて嬉しいです!!!!

    ですよね😂息子を溺愛して抱っこしたがっている旦那を見るのも嬉しいんですけど、
    私が抱っこしたらすぐ変わるよ!!って言うのに
    自分が抱っこするともうそれは離さないです笑
    息子を溺愛してくれている旦那を見るのも良いんですけど、いや私にも少し遠慮してくれ🤣🤣ってなりますよね🥺💕︎

    • 10月6日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    私も自分と同じ方いたんだ!!って嬉しくなりました😂😂🤍

    旦那の子でもあるのにガルガル期だったからなのか私の息子〜🥹🥹ってなって出先だと特に私が抱っこしたかったですが中々うまくいかなかった記憶があります🤣旦那も抱っこしたい雰囲気かもしだしてるから尚更抱っこするよ!とか言いずらかったです😇

    • 10月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私もです😍

    旦那に対するガルガルなんですかね?😂私が産んだ子供!!ってなりますよね笑
    出先では特に抱っこしたいの分かります😫唯一自分が独占できるのは産婦人科の検診のときでした🤣
    旦那にもパパの自覚持って欲しいし、可愛がっては貰いたいし、なんか複雑になりますよね😂

    • 10月6日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    どうなんですかね🥹
    私は家だとあまり抱っこされても何も思わなかったですが外出先だとそう思っちゃってたので多少心のどこかでガルガルしちゃってるのかな?って思ってました🤭

    今じゃもう歩きたがって抱っこも中々出来ないし重たいし...幸せな悩みだったなとこの質問見て懐かしく感じました🥰

    • 10月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    分かりみが深過ぎます🤣
    家だとむしろ抱っこしてあやしてあげてって感じなんですけど、
    外出先だと自分が抱っこしたい!ってなります🥺笑

    この感情も懐かしく思う時が来るんですね( ˊᵕˋ )💭

    出産間近、上の子の子育てで大変だと思うんですけど、無事元気な子出産されること陰ながら祈ってます🍀*゜

    • 10月6日