※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お仕事

給料日がいつも遅れて困っています。締日が月末で給料支給が10日で、祝日や年末などで3日、4日ほど遅れます。大きめの会社なのに普通ではないと感じています。

給料日がいつも遅れます!締日が月末で給料支給が10日です!普通は例えば給料日が10日で土曜日だと12日月曜日に入ります!普通の会社だと前倒しですよね。
また祝日や年末、長期祝日、お盆になると平日なのに、間に合わないとかで3日、4日ぐらい給料日が遅れます😭

わりと大きめの会社なのに、小さい会社ならわかるんですが、、普通はあり得ないですよね😭
いつもギリギリなので給料日遅れると本当困る😭😭

コメント

ママリ*

旦那の会社も土日挟んだら月曜になります💦

でも、間に合わないからと3、4日遅れる事は無いです。

会社への信用ガタガタですね😫

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    本当信用ガタガタですよね😭
    今月も遅れるらしく、給料日が来週の金曜日だそうです😭

    • 10月6日
けー

締め日から支給日まで日がなさすぎるからですかね?
年始なんてとても対応できないのでは?
うちの会社は社員が増えてきたからという理由で締め日から支給日までの日数が実質延びました。
延びると色々不備があるので締め日が早くなりました!
払えないならそういう対処をしていくなり給与計算の人員を増やすなりしないと、社員からの信用落ちますよね。
支給が遅れるならこっちもダラダラ仕事して締め日過ぎたりしてもいいよね?ってことになっちゃいますよね☹️

はじめてのママリ🔰

締め日から給料日までが連休あると短すぎるからだと思います。
それなら最初から給料日を15日とかにすればいいのにとは思います。
給料は支払日の3日前までにデータ送らないといけないので、連休あると仕方ないと思います。、

はじめてのママリ🔰

それは困りますね💦

うちの旦那のところも締め日から支給日まで4日ほどで短いですが遅れても朝イチじゃなく午後イチくらいの遅れなので、、それだと生活に支障出ますよね😭💦