コメント
はじめてのママリ🔰
同じくおしゃぶり嫌いでしたが、7ヶ月で寝ぐずり、指しゃぶりし始めたのでおしゃぶり再開しました👶🏻すぐ寝ます👶🏻
ママリ
うちもそんな感じで、一時それで寝かしつけが楽になりました!
3ヶ月以降用の大きいサイズのものもありうちの子はそっちの方が好きでした😊
-
ぱか
確かに!今持っているやつだともう小さい気がします💦
買い直してみます✨- 10月6日
はじめてのママリ🔰
同じくおしゃぶり嫌いでしたが、7ヶ月で寝ぐずり、指しゃぶりし始めたのでおしゃぶり再開しました👶🏻すぐ寝ます👶🏻
ママリ
うちもそんな感じで、一時それで寝かしつけが楽になりました!
3ヶ月以降用の大きいサイズのものもありうちの子はそっちの方が好きでした😊
ぱか
確かに!今持っているやつだともう小さい気がします💦
買い直してみます✨
「生後5ヶ月」に関する質問
家事について 生後5ヶ月の子と夫の3人暮らしをしています。 妊娠後期で夫の転職のため引っ越したので、 私は仕事を辞めて今は無職です。 来年4月から働きたいと思っています。 今は私が家事できますが、働き始めたら全部…
離乳食のことについてです。 12月に生後5ヶ月になります。先日乳児検診があって5ヶ月中に離乳食開始しましょと言われました。 12月15日頃からスタートしようと思っているのですが、年末年始にかかってしまうのでその期間…
あと1週間で生後8ヶ月になる娘がいますが 寝返りも何もできません。 寝たきりです💦 首が座ったのも生後5ヶ月になる前でした。 上の子たちはこの時期、寝返りも寝返り返りもでき、ずり這いし、1人座りができかけてるという…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱか
成長するとおしゃぶり嫌いでも好きになるんですね!🥹
うちもおしゃぶり使ってみます😂🙏