家事について生後5ヶ月の子と夫の3人暮らしをしています。妊娠後期で夫…
家事について
生後5ヶ月の子と夫の3人暮らしをしています。
妊娠後期で夫の転職のため引っ越したので、
私は仕事を辞めて今は無職です。
来年4月から働きたいと思っています。
今は私が家事できますが、働き始めたら全部は難しいです。
そのため夫には今から少しずつできるようになってほしいと思っています。
ですが、平日の朝は特に自分の準備だけして気が向いたらちょっと掃除したり
子どものミルクを作って終わりです。
働き始めたらどうするつもり?と尋ねたら、
今は状況が違うと言ってきたので
いざ働き始めてから分からない、教えてくれないとできないと言われても困ると言ったら不貞腐れて出勤しました。
今のままでは私だけが忙しくなる未来しか見えません。
私が高望みし過ぎですか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
はじめてのママリ
私も現在無職で、働くことも考えてますが、同じ心配をしています。
共働きになるのですから、お互い協力してやるのが当たり前だと思います☺︎
全然高望みじゃないです!
そこまで大変じゃないことでも、大変アピール今からして危機感持ってもらいましょう😳🤣
コメント