※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
妊娠・出産

出産後の報告は自分たちでしたいですか、それとも親に任せますか?前回の経験から不快だったので悩んでいます。

みなさん、出産されたら友達や職場を除いてい親戚等の出産報告は自分たちでされますか?それとも、自分の父母や義父母がされますか?

今月、第三子の出産を控えております。
第二子を出産した時は早産でNICUに入っていたので父母と義父母にだけ報告していて、退院してから出産報告しようと思っていたのに産後勝手に周りに報告され、とても不快な気持ちになりました😅

コメント

ママン

叔父や叔母には両親、義両親が連絡してくれました✨
いとことか仲がいい人には生まれてすぐ自分で連絡したけど、特に自分はそこまで気になりませんでした😲特に連絡してともしないでとも言わなかったです😅

  • ゆーママ

    ゆーママ

    そうなんですね☺️
    第一子の時は特にお産で問題もなく母子共に一緒に退院できたので私も気にならなかったのですが、第二子の時はそうではなかったので複雑な気持ちで😅💦💦

    • 10月6日
  • ママン

    ママン

    確かにその違いはあるかもしれませんね🥲心配ですし‥

    次は自分たちから報告したいので☺️と念を押してみてもいいかもしれませんね😉

    元気な赤ちゃんが生まれますように🥳

    • 10月6日
ママリン

親戚は親です。親戚多いし自分で報告の方が面倒くさいので何とも思わなかったです。

はじめてのママリ🔰

基本親がします😊
仲良い叔母やいとこは自分でしますが、産後入院中はゆっくりしたいのと私のスマホに連絡先も登録してないので親が連絡するでしょ〜位な感じでした😌

えるさちゃん🍊

自分で親に伝えて親がおばあちゃんとか親のきょうだいに伝えてました🙌