※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

【小1男子の学校帰宅後のルーティーンについて】学童行ってる小1男子の…

【小1男子の学校帰宅後のルーティーンについて】

学童行ってる小1男子の学校帰宅後ルーティーンと休日の過ごし方について聞きたいです!

現在我が家は、18時保育園お迎えで(家から2分くらいの距離)
家帰ったら速攻テレビー私その間にご飯作る
テレビ途中で止めて
18:30-19時までには夕食開始ー兄はスマイルゼミ、弟は自由
その後またテレビで20時過ぎにお風呂
21時に寝るって感じなのですが、平日にテレビ見る時間なんてある?!!宿題しないといけないよね?!って感じで今の状態を見直さなければいけないと考えてます🥲💦
スマイルゼミはイヤイヤしてるし机に向かってる時間10分もないくらいです。
皆さん平日にテレビ見る時間ありますか?
いきなり、平日テレビ見たらダメ!ってしたら嫌々ややこしそうなので、徐々に減らして新一年生に備えたいです。
休みの日もテレビやiPadでポケモンGOばっかりしてるのでもっと違う遊びをさせたいなと思いますがそればかりで。。

コメント

はじめてのママリ🔰

過去になりますが
平日テレビ見る時間はなかったです!

  • ママリ

    ママリ

    それでお子さんぐずりませんか?💦

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今までもそうだったからかそういうのは無いですね☺️

    • 10月6日
TAT

うちは放課後デイに通ってるので少し他の1年生とは帰宅後の過ごし方が異なるのですが、大体17時過ぎに帰宅後直ぐに宿題をやらせて、その後休憩挟まずスマイルゼミをやらせてから自由時間(YouTube見るかゲームするかですが(笑))にしてます。
やること(勉強)やってからじゃないと好きなことを出来ないよ、ということを幼稚園年中の時から徹底させているので、さほど嫌がることもなくルーティーンとして行っています😃