
娘が幼稚園でいじめられているか心配。先生から指摘はないが、夫は被害妄想と言う。バス通園のため様子がわからず、気にするべきか悩んでいる。
年中の娘がいます!
わりと楽しく幼稚園に行くのですが、
今日〜ちゃんにボケって言われた
〜ちゃんにこの服変って言われた
給食1人でたまに食べてる、今日は〜ちゃんが隣でたべてくれていつもみんな好きな子同士で食べてる
1人で良く遊ぶ
今日〜ちゃんが一緒に遊ぶの嫌だって言われた〜
とか結構言われるのですが特に先生からも何も言われたことないですが悲しくなってしまいます。
旦那に話したら、あいつは被害妄想激しいからホントか嘘かわからんーとか言うし…
バス通園なのでいつも様子などあまりわかりません。
あまり気にすることないですかね…
- る(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

にゃむ
元幼稚園教諭です!
気になるのなら心配なことを手紙で書くなり
電話で園の様子を聞いたらいいと思います💡
1人で遊んだ、1人で給食食べたって言うんですけど本当ですか?とか保護者に聞かれたことあります!
私の場合はですけど、そんなことなかったです😅
子どものことなので嘘か本当かはわからないですが
気になるなら担任に聞くのが
1番不安解消できます!
そういう相談されたら注意して
よく見てくれるとも思いますし💡
担任もそういう相談は迷惑じゃないですし
なんでも不安なことがあれば
相談したらいいと思いますよ😊
る
コメントありがとうございます😊
そうですね!お手紙書いて聞いてみたいと思います!電話するのも迷惑かなーって思っていたので助かります!ありがとうございます😊