※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の入園準備金や対応に不満があり、主任からの対応に困惑している女性がいます。

【保育園の入園準備金についての疑問と不親切な対応について】

保育園のことで半ば愚痴です…

現在2歳の双子がいて、10月から保育園に入園し慣らし保育中です。

認定こども園の1歳児クラスで、見学にも行った場所ですが
その時から今に至るまでに疑問に思うことや、
不親切だと感じることが多々あります…

主に説明を担当してくれたのは、恐らく幼稚園教諭の主任さん(50代位)です。
以下のやりとりは大体その方とのやりとりです。

・見学時、要項に書いてあった入園準備金1万円/人は
保育園でもかかるのか聞いた→かからないと言われた
 入園説明時に、入園準備金の説明が置いてあったので再度聞くと「かかると思うんだけどな〜、園長先生に聞いてきます」→園長が来てかかると言われた(計2万)

・説明会時に準備するものを双子分揃えるように言われたので、バッグ等必要数準備した(汚れ物用と着替え用で1人2つずつ)
 いざ通うと担任の保育士さんに、大荷物で大変だから2人で1つで良いと言われた

・説明会時に慣らし保育は1週間で、金曜にはおやつ後の迎えと言われたので、2週目は夕方早めに迎えに行けるよう夫が仕事を調整。
 慣らし保育3日目に担任の先生から、2週目頭の2日間も昼食後のお迎えでお願いされる。
 たまたま今日2人とも風邪を引き欠席。あわせて来週の相談の電話をし、担任の先生の都合がつくときに折り返しの電話を依頼するも、主任から折り返し電話が来る(担任かと思って話してたら主任だった)
 
その時の内容ですが、主任さんから言われたのが
「こちらとしては2、3週間は見ていただくようお願いしていた。急に長くなるのは子供が可哀想、心配。」これを5回は言われました。
最終的にはため息まじりで仕方ない、みましょうみたいに言われ、最後もまた子供が可哀想可哀想と言われ、
2歳になるまで命懸けで育ててきたのに全否定されたようで、電話しながら涙が出てきました。

説明してくれた主任さんは保育園のことについてあやふやなことが多く、
最初はこちらも仕方ないと思っていましたし、
慣らし保育の件はこちらも覚悟しておくべきだと思いましたが、
最初から保育士さんと話ができたらよかったと思うことが多いです…

みなさんの園もこのような感じでしょうか…?
保育園を楽しんでいる子供には悪いですが、
早く転園させたい気持ちになってしまいました…

コメント

あんころもち

保育士していますが、
あり得ない対応だと思います。

そもそも最近できた園ですか?
こども園だからといって
園全体で共有事項が主任にまで把握できてないことは恐ろしいことだと…💦

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます(TT)
    幼稚園としてはかなり昔からあって、
    認可こども園になったのは2年前なそうです😢

    見学、説明会の時点で主任さんは
    人当たりは良いのですが
    天然なのか抜けてるのか
    ちょっと気になっていたので
    担任の先生に、と電話の方にお願いしたのですが…😭
    案の定な結果です😭

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

いや、、全くそんな感じではないです💦

そもそも、主任さんて、そこまで分からないものですかね。
実際に子供相手に仕事はしていなくても、園全体の決まり事ルールは把握しているべきだし、言っていることが変わりすぎですよね。
自分で説明会で言ったこと覚えてないんですかね⁉︎


実際にお子さんをみてくれている担任の先生方が良い先生たちなら、問題ないかもしれませんが…主任さんがそんな感じだと、園全体で上手いこと連携取れてなさそうですよね💦

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます(TT)
    担当の方が変わって、説明が違うのならまだしも
    全部同じ主任さんとお話ししてるのに
    言ってることが変わりすぎて混乱しています😵‍💫💦

    園児が少ないので1、2歳児が
    同じ部屋で生活しているのですが
    どちらの担任の先生もとても良い人なので
    主任さんにさえ関わらなければ…という感じです😭

    • 10月5日
lmm

二つ目に関しては仕方ないかなぁと思います。双子ちゃんってそんなに多く対応したこともないでしょうし、前例がなく 園側も試行錯誤なのかなと思います。
自分の身の回りのものを管理するような時期に入ればまた二つずつ持ってきてくださいと言われるかもしれないですね☺️


三つ目に関しては 慣らし保育は前後する可能性ありなので。とお話ししておくべきですよね😔 これは不適切だなと思います。実際私も慣らし保育の日程表はもらいましたが お子さんの様子を見て慣らしていくのでこれ通りにはいかないかも。と言われました

でもそれくらいなら転園したいとまでは思わないですかね😅
一度園長先生に 主任の言うことが二転三転する 伝達事項などはしっかり対応してほしい。とやんわり伝えてもいいかもですね。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます(TT)
    こちらも大人になって柔軟に
    対応していこうと思います😢

    実は園長先生には説明会の時に
    次男が床によだれを垂らしたので拭こうとしたら
    「いいですから、ほっといてください」と言われ
    主任さんより手強いかもと思っております…😅
    担当の保育士さんたちに相談しながら
    上手くやっていけるよう考えていきます😣💦

    • 10月5日