※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーガレット
子育て・グッズ

お風呂入れるタイミングが分からないですが、20時すぎがいいでしょうか?

【子どものお風呂のタイミングについて】

お風呂に入れるタイミングを見失いました。

いつも18時台入浴、19時台授乳・就寝しています。

今日は体調が悪い中ワンオペとなり、
来客があったので子どももわたしもリズムが狂い
夕方には不子どもは機嫌&わたしはくたくたでした。

16時頃に子どもが夕寝を始めたので
わたしも家事を放棄して一緒に寝ました。

そしたらこの時間まで寝てしまって😢
子どもがオムツ気持ち悪いです&空腹で起き
5時間近く前回の授乳から時間も経っていたので
急いでオムツ替えて授乳しました。

そしたら子どもがもう就寝モードで爆睡です😭

離乳食で口周り〜首元まで汚れてるし
来客に抱っこしてもらって力の限りギャン泣きしたので
頭も身体も汗をかいていたはずです。

少し寝かせたら寝てるままお風呂でしょうか?
それか拭くだけ拭いて寝かせる?
お風呂→授乳→就寝がルーティンなので
母乳の回復を待たねばならないので
お風呂入れるとしたら20時すぎとかです。


あーなんで寝ちゃったんだろ😢
洗い物も洗濯物も何も終わってない…

どのタイミングでお風呂入れるのがいいでしょうか😭?

コメント

deleted user

1日くらいお風呂入らなくても何にも問題ないので、、、そのまま寝かせますかねー⭐️特に拭くとかもしません😅

  • マーガレット

    マーガレット

    いいですかね、一日くらいお風呂飛ばしても😭死ぬわけじゃないですもんね😭

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、全然ありです⭐️
    マーガレットさんも体調悪いなら無理する必要がないです☺️

    • 10月5日
  • マーガレット

    マーガレット

    結局パジャマに着替えさせたら起きてしまったのでお風呂入れましたー😭今度こーゆう機会があったらもう服もそのままに寝てもらいます笑 無理しなくていいですよね!ありがとうございました☺️

    • 10月5日