
赤ちゃんが痰を絡ませる症状について相談です。痰や咳があり、鼻詰まりもあるようです。熱はなく普通にミルクも飲むので通院は不要かもしれませんが、対策が知りたいそうです。
【赤ちゃんの痰についての対策はありますか?】
1週間ほど前から粘っこい唾液が出るようになり
ミルク中にむせることが多いです。
新生児の頃から鼻詰まりがあるような?
↑鼻詰まりに関しては、ママリで調べたときに
赤ちゃんはよくあることと書いてあったのでスルーしていましたが
ミルクを飲んだ後に痰が絡んだような
ゼーゼーとした音が鳴ることもあり
気になっています。
咳は多くないですが1日に2.3回ほどすることがあります
熱は毎日測っていますが、平熱で
お腹がすけばギャン泣きでミルクも普通に飲みます。
熱もなくミルクも飲むようなら通院は不要と
見ましたが、大人でも痰が絡んだりするのは
気持ち悪かったりするので何か対策?とかあるのかな?と思いましたので教えてください🙇🏻♀️
- ひま🌻
コメント

ぽん
私は1ヶ月なら小児科に行くか、保健師さんの訪問の際に相談します…!
ひま🌻
里帰り中で保健師来るの来月くらいなんですよね🤔
昼間はあんまり気にならないのですが夜寝てる時だけ気になります〜🤦🏻♀️