
コメント

しー
繰り返しているのなら、体質的な物だと思います。
1人目、2人目は弛緩出血で出血多量で、2人目は輸血までしたので、3人目は陣痛中に点滴ルートをとって、出産してすぐに子宮収縮剤を点滴しました。
今回は、なかなか胎盤が出てこなくて、胎盤が剥がれた時に出血多めでしたが、弛緩出血は免れました。
しー
繰り返しているのなら、体質的な物だと思います。
1人目、2人目は弛緩出血で出血多量で、2人目は輸血までしたので、3人目は陣痛中に点滴ルートをとって、出産してすぐに子宮収縮剤を点滴しました。
今回は、なかなか胎盤が出てこなくて、胎盤が剥がれた時に出血多めでしたが、弛緩出血は免れました。
「自然分娩」に関する質問
大阪の千船病院で無痛された方いますか? 無痛分娩のことで聞きたいことが2つあります🙇♀️ ・初めは自然分娩で耐えられないとなってからの処置は可能なのか? (先に無痛する可能性があることは伝えて、ちゃんと無痛教…
1人目自然分娩、2人目予定帝王切開だった方いますか? もしくは帝王切開だったよって方 心境どうでしたか?🥹 今のところ逆子で2人目帝王切開予定なんですが🥹 不安が多くて😳 健康で生まれてくれればそれだけで十分なんで…
計画自然分娩したことある方いますか?🫠 18日に入院して産む予定です。今回が初めての計画なので何からするのか全くわからず正直不安です😂🤣しかも無痛ではなく普通なので永遠に痛みを味わうのかと思うと恐怖です🤣😂 37週…
妊娠・出産人気の質問ランキング
おすし
ありがとうございます。
体質もありますかね…毎回出血量多く2人目3人目は典型的な弛緩出血でした
しかも陣痛促進剤を使うと起きやすいと聞きました。
今回も陣痛促進剤予定です…
あらかじめ病院には相談させて頂きましたがしーさんのような対策はなしでやるみたいです😥