
育児休業延長中で、保育園入れない可能性が高い。2人目妊娠で保育園辞退後、延長できるか、給付金に影響は?会社と相談が必要か。
今、育児休業延長中です。
来年3月で1歳6ヶ月になり、ほぼほぼ保育園には入れない可能性が高いため保留通知が届きそうです。
4月入園の受付をし、保育園が確保できたが
4月入園を前に2人目妊娠がわかり、1人目が2歳になる前に生まれる可能性があるならば、4月からの保育園辞退してさらに育児休業延長できるのでしょうか。
これは会社との相談?になるのでしょうか?
辞退した場合、給付金に影響あるのでしょうか。
- 🌸(2歳6ヶ月)
コメント

ママリ
育休延長できるかは会社によるかもしれないです!うちは最長3年取れるので、それまでは延長しようと思えば出来ます!
育休手当は会社とは別のところから出ていて、保育園受かったのに辞退すると手当が出ないと言われました😭1歳なる前に保育園申し込んでると思うのですが、その時辞退した時の話とかなかったですかね??😭

あや
私も上の子が1歳半の時に妊娠が分かりました。
その前に復職する予定で4月入園で申し込みして内定の通知をもらったのですが職場に相談して連続で産休と育休を取らせてもらえることになったので保育園は辞退しました😣
2歳まで育休を延長するために1歳半になる前に保育園には申し込みしていて空きがなかったので2歳までの育休は延長してました!(8月9日まで)
ちなみに上の子の育休終了日が8月9日、下の子の産休開始日が8月12日だったので空白の3日間は有給で繋いでもらって次の産休に入らせてもらいました!
なので、育休を継続しながら次の子の産休に入れるかは職場との相談になると思います😣
保育園辞退しても特に育休手当に影響はなかったですよ🙆♀️
育休が終わる月分まで手当はいただけました!
職場にも保育園は辞退したとか育休手当が出てる所にも辞退したとかは別に分からないと思います😅
-
🌸
まさしくあやさんのようなパターンでいけるといいなと密かに思っていた内容です🥹
すべては会社との相談ですね💦- 10月5日
-
あや
いつかフルタイムになったらのことも考えたら連続で育休がよくて😣
女性がほとんどの職場なので理解もあってよかったです😭
相談してみてください☺️- 10月5日
-
🌸
もし妊娠できなかった場合とか
働き方のこととかいろいろ考えてしまって、悩んでいますが
お話聞けてよかったです🥹- 10月5日
🌸
回答ありがとうございます。
そんなふうに言われたんですね😳
教えてくださりありがとうございます。